新宿の夕焼け2011/06/22

 きょうは、真夏のような晴天。東久留米市に近い練馬区をはじめ、都内各地で30度を超えました。
 写真は、前日の6月21日午後7時すぎ、新宿の夕焼けです。このところ梅雨の中休みのような状態で、この日も夏の空を感じさせてくれました。
 夕焼けになってくれないかなあ、と期待していたものの、午後7時前になっても赤く染まってくれません。きょうもだめだと諦めて、カメラをカバンにしまいました。最後のつもりで空を見ると、赤味がましています。おい、おい、どういことなのかい。それでも、ピークが写真のような色でした。
 ことさら夕焼けと騒ぐほどのものではありませんが、梅雨の真ん中で見えたことに価値があると思って、紹介してみます。
 
新宿の夕焼け

新宿の夕焼け

明るいドクダミ2011/06/22

 ドクダミは薬草として名の知れた植物ですが、どうも日陰に咲いている印象がぬぐえません。しかし、花はなかなか美しい形をしています。
 明るくきれいに撮れる場所はないものか。あちこち探していました。近くの高校の裏庭で群生していたのを昨年、見ていました。そこなら、明るい写真になるかもしれません。行ってみると、今年も群生していました。昨年ほどではありませんが、なんとか撮れそうです。光も満遍なく当たっています。
 ドクダミの花は、時間がたつと赤っぽい色がついてしまいます。シミがついたみたいで、撮る気になれません。元気そうな花を探しました。裏庭には立ち入ることができないので、望遠レンズで勝負してみました。
 
明るいドクダミ

明るいドクダミ

明るいドクダミ