ザリガニに手こずるコサギ2011/12/07

 まずはともあれ、写真の説明から。コサギになりきって上から順にいきます。
 (1)よ~し! ザリガニゲットだぜ。
 (2)あっ、いけねえ、落としちゃったよ。
 (3)なんだ、なんだ。拾い上げたら水草までついてきちゃったじゃないか。
 (4)これでゆっくり食べられる。
 (5)あれっ、また落としちゃったよ。
 (6)もう、はなさないぞ!
 初めは遠くから写真を撮っていました。すぐに食べてしまうだろうと思ったからです。ところが何度もザリガニを落としてしまいます。急いで近くまでいってみたところ、まだ奮闘努力の真っ最中。右から撮ったり左から撮ったり。しっかり遊ばせてもらいました。
 ザリガニは甲羅はかたいので、コサギは振り回したりくわえ直したりして、食べやすくします。足をとってしまうこともあります。ザリガニだって逃げようともがくので、コサギもつい落としてしまうことがよくあります。アオサギでも落とすことがあります。
 とはいえ、この日のコサギは大騒ぎでした。通りかかった女性も笑いながら、「悪戦苦労しているのねえ」といっていました。
 
ザリガニに手こずるコサギ

ザリガニに手こずるコサギ

ザリガニに手こずるコサギ

ザリガニに手こずるコサギ

ザリガニに手こずるコサギ

ザリガニに手こずるコサギ

早朝の黒目川2011/12/07

 早朝の黒目川。石がごつごつしている場所があります。坂になっているので流も早い。水面が朝日に照らされて、独特の雰囲気です。そこにカルガモがやってきました。これは写真にしなかれば。カルガモにお礼をいいたくなります。
 
早朝の黒目川