コゲラ2012/01/30

 ギーギー、ギーギーと鳴く鳥がいたら、コゲラです。一度覚えてしまえば、必ずわかります。しかし、「声はすれども姿は見えぬ」なんてことがよくあります。木の幹や枝にいるのですが、色が似ているのでわかりにくい。とはいえ、この鳥はよく鳴いてくれるので、ゆっくり探せば見つかります。
 横縞模様がとってもかわいらしい鳥です。木をトントンつついて虫を食べます。幹を螺旋状に移動しながら登っていきます。数重センチほどお尻からまっすぐ下りることもあります。
 低い位置にいてくれれば文句はありません。今回は、残念ながらちょっと高めのところにいました。4枚の写真のうち、上の2枚が同一個体。下の2枚が別の同一個体です。こちらが見上げて撮るときは、コゲラの目に光が入りにくいので苦労します。
 コゲラは、日本のキツツキの仲間では最小です。小さいケラ(キツツキの古名)、だからコゲラなのだそうです。全長15センチ。スズメが14センチなので、だいたい同じくらいの大きさです。もともとは山にいる鳥ですが、最近では市街地で繁殖する個体が増えてきました。したたかに生きているようです。
 
コゲラ

コゲラ

コゲラ

コゲラ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2012/01/30/6310833/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。