おーい、アオゲラがいるぞお!2012/12/24

 落合川のカワセミポイントへ行ってみたところ、「裏山にルリビタキがいるかもしれないよ」と教えてもらいました。東久留米では珍しい部類の鳥なので、さっそく向かいました。到着すると、3人の男性が陣取っていました。手招きされたのでルリビタキの期待が膨らみましたが、木の上を指さします。「アオゲラがいるんだよ、アオゲラが」
 見上げても、みつかりません。「どこにいるの?」「枝が二股に分かれたところにいるでしょう」「ええっ。あっ、いたいた」。暗がりになったところで、枝をトントンたたいています。それも天を仰ぐ格好。鋭い爪で体を支えています。人間にはできない芸当です。
 それにしても、空をバックに暗がりにいる鳥を撮るのかあ。どないしょ。露出をマニュアルにして、いちかばちかシャッターを切ることにしました。
 カメラは Panasonic FZ200 にテレコンバーションレンズをつけています。約1000ミリ相当。小さくて軽いので、手持ちでもなんとかいけそうです。ISO感度200。絞りはF4.0。シャッタースピードは80分の1秒。
 アオゲラは、珍しい鳥というわけではありませんが、簡単に見つかる鳥でもありません。留鳥なので、季節を問わず見ることができます。屋久島から本州に分布する日本固有種のキツツキです。体長は29センチ。ヒヨドリが28センチなので、ほほ同じ大きさです。写真のアオゲラは、頭の後ろだけが赤いのでメスだと思われます。オスは頭全体が赤い。
 本命のルリビタキを見ることはできませんでした。
 
アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

不法投棄とキセキレイ2012/12/24

 黒目川に自転車のタイヤを投げ込んだ人間がいます。それも2つ。夜中に投棄するのだと思いますが、こういうことはやってほしくない。怒りを覚えます。
 そのタイヤにキセキレイがとまりました。本来なら、あってはならない写真です。どなかた、やめよう不法投棄キャンペーンに使ってくれないかしら。
 
不法投棄とキセキレイ

不法投棄とキセキレイ