紅梅咲いてムク飾る2013/02/17

 黒目川の下流に向かって歩いていたところ、対岸にあるお宅の庭に紅梅が咲いていました。近くにいけばいい香りがするだろうな。川の土手から枝を繁らす桑の木に目をやれば、ムクドリが1羽とまっています。紅梅を背景にムクさんを撮れるかもしれない。鳥の顔が枝にかからず、背景に紅梅を置く位置を発見。数回シャッターを切りました。
 本当はムクドリではない方がいいのになあ、なんてことを思ったとたんに飛び立たれてしまいました。わが心を読まれたか。
 背景に色がつく季節になりました。ところが、いま黒目川は桑の木が切り倒されています。切り株だけを残して、きれいさっぱりなくなりました。市内全域ではありませんが。この写真を撮った下流部にはまだ残っています。しかし、時間の問題かもしれません。
 桑の木がなくなった黒目川は、表情を失いました。枝が川面に映ったり、鳥がとまったり、木の存在は大きかった。これから新芽も膨らんで、色が生まれるはずでした。枝で遊んでいたジョウビタキの姿が減り、カワセミはとまる枝を探して飛び迷っています。一律にすべてを切ってしまっていいのか。少しずつ残す判断はできなかったのか。かなり気持ちが沈んでいます。一気に切ってしまった方が安くつく、という東京都の判断なのでしょうか。一度、聞いてみなければいけませんね。
 
紅梅とムクドリ

紅梅とムクドリ

葦原のアオサギ2013/02/17

 別々の場所で、葦とアオサギの写真を撮りました。
 1枚目は埼玉県。池に映った葦と飛び立つアオサギです。
 2枚目は東京・清瀬市。池にある葦の小島の縁にアオサギがいました。オナガガモが前を横切ったので、長い波紋を入れて撮りました。
 
葦原のアオサギ

葦原のアオサギ

カモの波紋が夕日に映えて2013/02/17

 清瀬市にある池で夕日が落ちるのを待ちました。この時期は、川面がオレンジ色になります。カモたちのちょっとした動きがやわらかい波紋をつくるので、それを写真に撮ろうと思いました。カモさんたちはシルエットになってしまいますが、ご勘弁を。
 1枚目の写真は、マガモの番だったと思います。他はいずれもカルガモです。
 
カモの波紋

カモの波紋

カモの波紋

カモの波紋