キアゲハと遊ぶ ― 2013/08/31
自宅近くにある小さな雑木林の外周をキアゲハが舞っていました。しばらき見ていると、葉っぱにとまりました。しめしめ、写真が撮れるわい。ゆっくり接近すると、飛び上がってしまいました。動かない方がいいようなので、その場に立ち止まって目で蝶を追いました。すると、先ほどとまった葉っぱの近くにまたとまりました。この辺りが気に入っているようです。体を動かすと、また飛んでしまいます。そんなことを何回か繰り返しながら写真を撮りました。本当は、キアゲハに遊ばれていたのかもしれません。
傷のないきれいなキアゲハでした。別の所からもう1頭、キアゲハが飛んできました。2頭はもつれながら飛び去ってしまいました。人間を相手にするより楽しいと思ったに違いありません。
傷のないきれいなキアゲハでした。別の所からもう1頭、キアゲハが飛んできました。2頭はもつれながら飛び去ってしまいました。人間を相手にするより楽しいと思ったに違いありません。
コメント
_ ジンママ ― 2013/09/01 22:42
_ ジンママ様 ― 2013/09/01 23:22
こんばんは。
そちらでアゲハを見ませんか。
こちらでは例年通りではないかと思います。
でも、やや少な目かもしれません。
春のモンシロチョウは少なかったです。
9月に入ると、アゲハがコスモスなどの花にやってくるようになります。
これから姿を見る機会が増えるはずなんですが。
猛暑が蝶に影響していたら、困りものですね。
そちらでアゲハを見ませんか。
こちらでは例年通りではないかと思います。
でも、やや少な目かもしれません。
春のモンシロチョウは少なかったです。
9月に入ると、アゲハがコスモスなどの花にやってくるようになります。
これから姿を見る機会が増えるはずなんですが。
猛暑が蝶に影響していたら、困りものですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2013/08/31/6967199/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
この写真で、今年初めてアゲハを見ました。
そういえば、極端に蝶を見ていない今年です。
なぜでしょう?