水辺を彩るミゾソバの花2013/10/05

 久しぶりに落合川に行ってみると、岸辺がピンクに染まっていました。群生するミゾソバがいっせいに花をつけたからです。ミゾソバは年々増えているように感じます。場所によっては花が減ってしまったところもありました。
 ミゾソバは、小さな花が十数個集まっています。つぼみの先端がピンクなのでとてもきれいです。つぼみが開くと白っぽくなります。写真を撮った日は、いまにも雨が降りそうでした。機会があったら、快晴で川面に光が感謝しているときに撮り直したいと思っています。
 黒目川でもミゾソバが群生していたのですが、8月末に土手の雑草が刈られたため、今年は期待できません。見るなら落合川です。
 
ミゾソバの花

ミゾソバの花

ミゾソバの花

ミゾソバの花

アオスジアゲハに遭遇2013/10/05

 落合川でミゾソバの写真を撮りながらぢてを歩いていると、蝶が1頭飛び立ちました。アオスジアゲハです。私に驚いて逃げてしまうかと思いきや、大きく円を描いて舞い戻ってくれました。
 アオスジアゲハはよく見かける蝶ではありますが、近くで撮れるチャンスがありませんでした。ミゾソバの蜜がよほど気に入ったのか、花から花へ移動していきます。1分間ほど撮らせてくれました。そして、高く舞い上がって飛び去りました。
 手元にある小さな図鑑は、みごとな表現でこの蝶を紹介しています。「真っ黒なはねにブーメランを携えて空をかける、元気のよいチョウだ」。青色の部分には、りん粉がないそうです。「ヤブガラシ、トベラ、ネギ、ミカン、ソバの花などで吸蜜」とあります。やっぱり、ソバの花が好きなんだ!
 
アオスジアゲハ

アオスジアゲハ

アオスジアゲハ