春めいてダイサギ2014/01/04

 落合川にいるダイサギです。水草の上を歩いてくれたので、真冬というより春めいた写真になりました。緑が入ると、暖かみが出ます。1月に撮った写真らしくありませんね。3月ごろの「水ぬるむ」という題名でも通用しそうです。それにしてもダイサギの首は長い!
 小春日和という言葉がありますが、これは初冬の暖かな日をさします。旧暦の10月、新暦の11月から12月初めにかけてのことです。
 
ダイサギ

ダイサギ

ダイサギ

ダイサギ