駅から見た富士山2014/01/28

 1月27日、東久留米駅から見た富士山です。朝から強めの風が吹いていました。黒目川で鳥の写真を撮っていたところ、毎朝お会いする方が「きょうは富士山がよく見えますよ」と教えてくれました。黒目川を渡る西武線のガード下から富士山を見ると、いつもよりくっきり見えます。
 しかし、ここから写真を撮ると電線や建物が入ってしまうので、駅で撮ることにしました。「富士見テラス」という場所があって、真正面に富士山を見ることができます。ただし、左右はビル。ちょっと窮屈ですね。
 目ではくっきり見える富士山ですが、写真にするとぼわっとします。オレンジフィルターをつけてモノクロで撮りたくなりました。
 3枚目は、駅の窓に映った富士山です。
 
富士山

富士山

富士山

光とコサギと水草と2014/01/28

 落合川の美しい流れ。水草の上にコサギがいました。日向ぼっこをしながら魚をねらっているようです。
 私の位置からは逆光です。ちょっと角度を変えるだけで、まったく印象が違う写真が撮れました。真冬の写真には見えませんね。
 
光とコサギと水草と

光とコサギと水草と

光とコサギと水草と

光とコサギと水草と