雪にけぶるムクドリ2014/02/09

 2月8日の朝、雪の中でコサギの写真を撮ってみようと、勇んで黒目川に出たところ、どういうわけかコサギの姿がありません。毎日群れているのに、どうして今朝だけいないのか。それはないでしょうと怒ってみてもはじまらず。
 元気だったのが、ムクドリたちでした。雪の中を好き勝手に飛び回っていました。撮れそうな鳥はこれだけ。風景の中に入れてみました。
 雪の量が多いと、オートフォーカスは撮りづらいです。雪にピントが合ってしまって、鳥がぼける。仕方がないので、ピントはマニュアルにしました。正確に合っていないようです。残念!
 
雪にけぶるムクドリ

雪にけぶるムクドリ

雪にけぶるムクドリ

雪にけぶるムクドリ

紅梅に雪が降る2014/02/09

 8日から9日にかけて降った雪は、東京都心で27cmの積雪だったそうです。47年ぶりの大雪に。東久留米はもっと積もっていたはずです。雪かきで腰が痛くなり、外を歩いたため膝も痛くなりました。千葉市では33cmの積雪で、観測史上最高。これからアイスバーンの日々が続くかと思うと、気が重いです。
 写真は、8日の朝に撮ったもの。黒目川遊歩道沿いにありました。花の傷みが激しかったので、3枚目のような写真はちょっとつらいです。
 (追記)当初、都心の積雪を誤って47cmと書いてしまいました。27cmに訂正ました。「47年ぶり」というのも一部の報道に限られているようです。「45年ぶり」という報道もあります。積雪27cmは戦後4番目の記録で、「20年ぶり」あたりが妥当なのかもしれません。
 
紅梅に雪が降る

紅梅に雪が降る

紅梅に雪が降る

シジュウカラも寒そうだ2014/02/09

 記録的大雪にかこつけて、雪ものがまだ続きます。
 葦にシジュウカラガつかまっていました。見た目はいかにも寒そうで、野鳥の試練だなあと思いながら写真を撮りました。
 しかし、シジュウカラは案外元気で、雪原になった土手を飛び回っていました。
 
雪のシジュウカラ

雪のシジュウカラ

雪のシジュウカラ