顔をかいかいするコチドリ2014/07/06

 市内で営巣するコチドリがいますが、巣立ったヒナを見る機会に恵まれません。チビのコチドリはかわいいので、なんとか写真を撮りたいものだと思うのですが…。
 足で顔をかいかいする姿も、なわいらしいので紹介します。
 コチドリは、チドリ目チドリ科の鳥で、体長16cm。スズメより2cm大きいだけです。そんな小さな鳥が、渡りをします。夏鳥として日本に来るので、冬場は見ることができません。
 
コチドリ

コチドリ

コチドリ

苔とハクセキレイ2014/07/06

 落合川の上流部に石積みの護岸があります。川面に近いところには苔が生えて、深い緑になっています。薄曇りだったせいか、緑が生きいきしていました。運良くハクセキレイが飛んできてくれたので、大喜びでシャッターを切りました。
 ところがこのハクセキレイ、ちょこまか動き回ります。ピントが合ったかと思うと、移動してしまいます。全体としては真横に歩いているので、撮りやすい場所をあらかじめ決めておいて撮ることにしました。
 最後の写真に、何かを姿が写っています。何をくわえているのかまでは判別できませんでした。ここにはエサになるようなものがあることもわかりました。
 ハクセキレイは、冬に多い鳥です。留鳥ないし漂鳥なので渡りはしませんが、夏の黒目川・落合川は数が減ります。数は減っても子育てをする鳥もいて、ヒナを見ることがあります。夏は落合川の方がよく見られる気がします。
 
苔とハクセキレイ

苔とハクセキレイ

苔とハクセキレイ

苔とハクセキレイ

苔とハクセキレイ

苔とハクセキレイ