「カメさん残念」の巻 ― 2015/05/09
黒目川の対岸に目をやると、カメがコンクリートの護岸を登っていました。体が濡れているので、はい上がってきたばかりのようです。ミシシッピアカミミガメ。北アメリカ原産のカメです。日本には「ミドリガメ」の名前で大量に輸入され、お祭りの屋台でも売られていました。黒目川のカメは、大半がこれです。日本産のニホンイシガメは数年前に見たきりです。
さて、護岸を登るカメさんは、ゆっくりですが確実に前進しています。なんとかてっぺんに左手がかかりました(4枚目の写真)。これで右手が来れば登頂成功です。右手が動いたらシャッターを切ろうと待ち構えました。しかし、動かなくなりました。そうか、休憩か。満を持して登りたいのかもしれません。角度を変えて写真も撮っておきました(5枚目)。3分たっても動きません。
カメの下をカワセミが飛んでいきました。カワセミを目で追ってからカメを見ると、いません。水に落ちていました。あと一歩のところで力尽きてしまいました。照れ隠しでしょうか、カメさんは急いで泳ぎ去りました。
さて、護岸を登るカメさんは、ゆっくりですが確実に前進しています。なんとかてっぺんに左手がかかりました(4枚目の写真)。これで右手が来れば登頂成功です。右手が動いたらシャッターを切ろうと待ち構えました。しかし、動かなくなりました。そうか、休憩か。満を持して登りたいのかもしれません。角度を変えて写真も撮っておきました(5枚目)。3分たっても動きません。
カメの下をカワセミが飛んでいきました。カワセミを目で追ってからカメを見ると、いません。水に落ちていました。あと一歩のところで力尽きてしまいました。照れ隠しでしょうか、カメさんは急いで泳ぎ去りました。
最近のコメント