オナガのやんちゃ坊主 ― 2015/06/01
向かってくるアオサギ ― 2015/06/03
燃える空 ― 2015/06/03
たった1羽の子を連れて ― 2015/06/04
ツバメのヒナがいないのは… ― 2015/06/05
ツバメの巣立ちが見られるのを楽しみにしていましたが、6月4日朝、壊れた巣を目の当たりにしました(1枚目の写真)。これまで紹介してきたヒナたちの姿は、もうありません。何が起きたのかは確認できませんでしたが、巣の状態から見て、カラスに襲われたのだろうと思います。巣立っていった感じがしません。カラスは巣立ちの時期を狙います。昨年につづき、今年もやられたのだとすれば、あまりにもきびしい子育てです。
2枚目以降の写真は、6月2日の朝に撮ったもの。3枚目は、羽ばたきの練習をしているヒナの姿です。
この巣の近くには、あと2つ、ツバメの巣があります。どちらも子育て中です。真っ暗なところなので写真は撮りませんが、巣立ちが見たいです。
2枚目以降の写真は、6月2日の朝に撮ったもの。3枚目は、羽ばたきの練習をしているヒナの姿です。
この巣の近くには、あと2つ、ツバメの巣があります。どちらも子育て中です。真っ暗なところなので写真は撮りませんが、巣立ちが見たいです。
こんにちは タヌキさん ― 2015/06/06
おや珍しい! タヌキに遭遇しました。
黒目川沿いにある学校の正門前を通りかかったときでした。毛がひさふさした猫が歩いていました。体も大きめです。この辺りでは見たことがない猫です。見つめると、相手も止まってこちらを見ています。あらっ、タヌキじゃないか。いつものように慌ててカメラを構えたところ、まずいと思ったのでしょう、タヌキは振り返りながら遠ざかっていきました。
タヌキは黒目川遊歩道に面した場所に移動して、金網越しに遊歩道の方を見ています(1枚目~3枚目の写真)。急いで遊歩道に出てタヌキを探したところ、至近距離で対面することができました。ただし金網越し。睨めっこしている間にシャッターを切ったところ、タヌキは走り去っていきました。再び校門に戻って探したものの、姿を見ることはありませんでした。
黒目川の周辺にはタヌキがいます。1カ月ほど前、1500mほど下流でタヌキを見た人が相次ぎました。下流には以前から複数のタヌキがいましたから、今回のタヌキは下流とは別だと思われます。しかし、この学校の周辺でタヌキを見たのは初めてでした。
黒目川沿いにある学校の正門前を通りかかったときでした。毛がひさふさした猫が歩いていました。体も大きめです。この辺りでは見たことがない猫です。見つめると、相手も止まってこちらを見ています。あらっ、タヌキじゃないか。いつものように慌ててカメラを構えたところ、まずいと思ったのでしょう、タヌキは振り返りながら遠ざかっていきました。
タヌキは黒目川遊歩道に面した場所に移動して、金網越しに遊歩道の方を見ています(1枚目~3枚目の写真)。急いで遊歩道に出てタヌキを探したところ、至近距離で対面することができました。ただし金網越し。睨めっこしている間にシャッターを切ったところ、タヌキは走り去っていきました。再び校門に戻って探したものの、姿を見ることはありませんでした。
黒目川の周辺にはタヌキがいます。1カ月ほど前、1500mほど下流でタヌキを見た人が相次ぎました。下流には以前から複数のタヌキがいましたから、今回のタヌキは下流とは別だと思われます。しかし、この学校の周辺でタヌキを見たのは初めてでした。
最近のコメント