仰け反るアオサギ2016/08/28

 仰け反るアオサギを始めてみました。予想だにしていなかった行動だったので、不意を突かれました。慌ててシャッターを切ったのですが…。
 黒目川の下流から飛んできたアオサギが、私の近くで舞い降りました。それだけでも偉い! とはいえ100mほどの距離があるので、急ぎ足で近づきました。岸辺を歩いて魚を探しています。でっかい魚をくわえてくれよと念じながらカメラを構えました。アオサギの首がどんどん伸びて、ろくろっ首だなあと思いながらシャッターを切りました。
 そこで一旦、カメラを顔から離しました。休むつもりでいたところ、アオサギがおかしな動きをしています。首を縮めたアオサギは、垂れ下がる葉っぱを避けながら向きを若干かえるために、大きく仰け反ったのでした。気づいたときは、仰け反り終わるころ。下の写真よりもっとユニークな格好をしたはずなんですが、撮り逃しました。
 アオサギが葉っぱをよける必要はなかったはずなのですが、心根が優しいのでしょうか。
 
アオサギ

アオサギ

アオサギ

アオサギ

コメント

_ くさ ― 2016/08/31 21:05

こんばんは。
ご無沙汰しております。ぼーっとしている間に、時間が経つのが早いです。
無事、何事もなく小笠原より戻って参りました。次の便は台風10号で欠航でしたので、大変ラッキーでした。まだ写真を全部整理できていませんが、アオツラカツオドリ等を見ることができました。
2枚目のアオサギさんは、ダイナミックなポーズですね。身体をコンパクトに折り畳んでいるみたい。胸の羽がふさふさなのも、とても気になります。さわってみたい感じですね(^^)!
今日、バンの巣とヒナを見ました。親と同じ黒+赤なのです。バンのヒナ(若鳥)は白っぽいのしか見たことがなかったので、驚きました。黒目さんは、黒+赤のヒナ、ご覧になったこと、ありますか?

_ くさ様 ― 2016/09/01 00:12

こんばんは。
台風がうろうろしていたので、心配しておりました。
ご無事でなりよりです。
ということで、FBを拝見してみました。
すでにいくつかアップされおりました。
ちびバンには、びっくりですね。
初めて見ました。
「バンのヒナ 写真」で検索してみたところ、
黒+赤のヒナがたくさんでてきました。
ここにきれいな写真があります。
http://tm0601.exblog.jp/25572607/
ヒナにも二種類あるんでしょうかねえ。
説明を見つけられないので、まったくわかりません。

FBを見ていたら、タムロン150-600なんていうのが出てきました。
鳥撮り病が重症化していますね。(笑い)
値段の割には、悪くさなそうですね。
しかし、重いでしょう。
体を傷めないために、2つのことを厳守してください。
(1)脇を空けてカメラを構えないこと。
首筋や腕の筋肉を傷めます。
脇を絞めて、肘を体に密着させて構えてください。
(2)カメラを横に振るときは、腰を回す。
腕と首を回せば横に振れますが、これはだめ。
脇を固めながら、腰を回転させてください。
ブレ止めにもなりますし、筋肉をと筋を傷めません。
上下の場合も同じです。

_ くさ ― 2016/09/01 21:00

こんばんは。
ご心配いただき、ありがとうございました。私、ツイているんですよ、なんて、以前お話したことがあったかと思います....笑。台風に向かっていって、脱兎のごとく戻って参りました。なんといっても父島にいたのは正味2時間ほどです。ぜんぜん「小笠原を楽しむ旅」ではありませんね。短いから行ったのです。長いと気後れします。私の後の便は欠航でしたので、本当にラッキーでした。

タムロン150-600、バレましたか(笑) 自分で買う気はなかったのですが、ご親切な鳥友さんが、「使ってみますか?」とお話を下さり、破格で譲ってくださいました。値段の割には、と仰いますが、それでも私には思い切った額です。重いですし。しつこいですが、自分から買う気は全くなかったのです。転がり込んだ幸運でした。カツオドリは大きいし、しかも船のすぐ横を飛んでくれましたが、他の海鳥は遠いので、600mmが大変助かったのです。渡りに船でした。
タムロンを使用する上で、二つの実用的なアドバイスをありがとうございました。肝に銘じて使っていきます。初めはレンズに振り回されひいひい言っていましたが、撮り始めると夢中になって、もう気にならなくなってしまいました。なおさら気をつけなければいけません。
実はカツオドリのヒナもたくさん撮れているはずです。ただし揺れたクルーズ船からなので、どれだけ撮れているか、確認するまでわかりません。FBに上げられるものが撮れていればよいのですが。

バンのヒナのきれいな写真のリンクを張ってくださり、ありがとうございます。黒目さんでもご存じなかったのですね。私たちの知っている白い若鳥よりも、明らかに小さなヒナですから、一旦色が白くなって、また変わるのでしょうね。それにしても、黒+赤の小さなヒナでも、足が不似合いなほど大きいのと、可愛すぎる手羽に笑いました。短期間で足の色までも変わってしまうのにはオドロキです!
長文失礼いたしました。小金井街道の深夜のコサギさんには、ぜひよろしくお伝えくださいませ(^^)

_ くさ様 ― 2016/09/01 23:29

こんばんは。
短いから行く。そういう考えもありましたか。わかるような気もします。
せっかくの600mmですから、楽しんでください。
カメラとの関係では900mm相当なので、新しい発見があると思います。
重いので体を傷めないよう、くれぐれも気を付けて。
>一旦色が白くなって、また変わるのでしょうね。
そうかもしれませんね。一度、実物を見たいもんです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2016/08/28/8165024/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。