飛んで来たホシゴイ2017/01/20

 きょうは、雪が降るとか降らないとかで、朝からどんよりした天気でした。そして寒い。ぱらぱらと雪も舞いました。
 そんな暗い朝、下流からコサギの集団が飛んできました。待ち構えて撮ろうとカメラを構えたところ、茶色い鳥が混ざっています。その茶色だけがスピードをあげて迫ってきました。ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)に違いありません。先日、夜の姿を紹介したばかりです。
 シャッタースピードが稼げないので流し撮りをしましたが、うまく撮れませんでした。どうも液晶のファインダーというのは、被写体を追うのが難しい。では光学ファインダーなら撮れたのか、といわれてしまうと、むにゃむにゃとなってしまいますが…。
 そのホシゴイは、夜に撮った場所の近くに舞い降りました。ゴイサギというのは、定点で生活する傾向があるのかもしれません。
《Panasonic Lumix-G6 + 14-140mm》1、2枚目
《Panasonic Lumix-FZ200》3枚目以降
 
ホシゴイ

ホシゴイ

ホシゴイ

ホシゴイ

ホシゴイ

ホシゴイ

コメント

_ くさ ― 2017/01/22 20:22

こんばんは。
むにゃむにゃとならずに、きっとばっちりでしたよ(^^)v
こちらのホシゴイさんが、普段見る雰囲気ですね。とても近くで立派なのですが...。
黒目さんは数多くゴイサギどん成鳥の写真を撮られていますが、私が会うゴイサギどんはどうも、いつもとても警戒心が強いのです....。でも、ホシゴイはまだあどけなくて?そうでもないので、割に近くで見られてありがたいのです(^^)

_ くさ様 ― 2017/01/22 23:21

こんばんは。
もっとばっちり撮れればよかったんですが、
初めから動いている鳥を撮るのは難しいですね。
飛び立ちから撮るとうまくいく確率が上がります。
実は、この日、パナソニックの修理に出すために持っていたカメラでした。
G6は、マウント部分にガタがきて、レンズが揺れてしまう。
FZ200は、レンズの付け根が緩んで、ピントが合わない。
パナにもっていったら、3週間の入院になってしまいました。
そんなカメラで撮った写真でした。

黒目川にいる鳥たちは、人との距離が近いことを知っているのだと思います。
遊歩道は、のべつ人があるいていますし、犬を連れた人もたくさんいます。
しかも、遊歩道と川との距離は相当近いです。
なので、ゴイサギどんも、
ある程度の距離までは仕方がないと思っているはずです。
場所によって鳥との距離感も変わる感じですね。
ホシゴイは、たしかに警戒心が薄いです。
これから荒波に鍛えられていくでしょう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2017/01/20/8328443/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。