神秘的なセミの羽化2017/07/30

 昨日、セミの抜け殻を紹介したので、今日はセミの羽化を。
 ぐずついた天気で気温も比較的低かったので、あまり期待しないで公園を歩いてみました。まだ羽化のピークではないようです。5匹発見しました。真っ暗ななかでセミが誕生する姿は、神秘的です。
 羽化が始まったばかりか、ほとんど終わっているかのどちらかでした。始まったばかりの個体をゆっくり撮っていれば流れが写せるだろうと思っていたのに、雨が降ってきてしまいました。傘を持って行かなかったで、大降りになる前に撮影をやめました。また改めて撮りたいと思っています。
 3枚の写真は、いずれも別の個体です。LEDライト付きのコンデジとLED懐中電灯の2灯で撮っています。
《OLYMPUS Tough TG-2》
 
セミの羽化

セミの羽化

セミの羽化

コメント

_ くさ ― 2017/08/11 22:07

こんばんは。今年も黒目さんのセミの羽化写真の時期になりましたね(^^)
それにしても今日~今夜は涼しくて、これでは7年だか8年だか待ったセミも、羽化をし損ねてしまいそうです。
ここ二日ばかりブログアップがないのは、早めのお盆休みでしょうか。何か、お具合でも悪くなさっていないとよいのですが。
この夏、私の住むところの階下で、初めてツバメが子育てをしました。
FBに経過を上げてみましたので、お時間の許す時にお立ち寄りくださるとうれしいです。

_ くさ様 ― 2017/08/11 23:06

こんばんは。
ご心配いただいて恐縮です。
絶好調ではありませんが、そこそこ元気にやっています。
超多忙で写真を撮る余裕がなくて困っているところです。
貧乏暇なしです。

ツバメ、拝見しました。
3羽というのも少ないですね。
全体として一度に産まれるヒナが少なくなっている感じがします。
5羽いればいい方ですが、以前は7羽くらいいませんでしたか?
大きな巣がつくれなくなっているのかもしれません。
誕生から巣立ちまで見られて、よかったですね。
暗いところで子育てするので、撮るのがたいへんだったと思います。
来年、また来てくれるといいですね。

_ くさ ― 2017/08/12 20:05

こんばんは。
昨日今日あたりは多少涼しかったですが、この暑い時期にお忙しくて大変ですね。残暑お見舞いを兼ねて、ご自愛くださいと申し上げます。
鳥が少ないのにアオサギに嫌われてかわいそうですね。。。(^^;)。。

お忙しいのに、すぐに来ていただいて、ありがとうございました。
言われてみれば、3羽というのは少ないですね。でも、私は今年、職場の周りを含めて、のべ6巣ばかり見ましたが、どこも3羽で、4羽を見たのは1~2巣だったと記憶しています。うちの階下の巣を見る限りでは、3羽がいいところのサイズかと思います。しっかりしたよい巣ですが、大きくないですね。
巣立った3羽のうち、早々に1羽欠けています。大人になって戻ってこれるのは1~2割だそうですので、残り2羽では、全滅覚悟ですね。厳しいです。
コンデジは、すべてオートにお任せしました。それでも大抵は1/4秒だったんですよ!! 動かれたら到底無理でした(^^;;) 黒目さん流で、息を止めて撮りました、なるべくあちこちの壁によりかかりながら。

_ くさ様 ― 2017/08/13 01:18

こんばんは。
お見舞い、ありがとうございます。

忙しいのと鳥がいないのとで、写真が撮れません。
困ったもんです。

3羽が多いんですか。東久留米は5羽が多い感じなので、
地域によって差があるのかもしれませんね。
昔の建物は大きな巣をつくりやすかったのでyそうかねえ。
虫が減っているわけでもないと思うんですけれど。

コンデジでツバメを撮るのは難しいですね。
よくがんばったと思います。
1/20以上で撮れれば工夫もできますが、
1/4ではシャッターを切るだけでいっぱいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2017/07/30/8633662/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。