散歩写真 川虫をくわえたセグロセキレイ2020/05/21

 きょうも寒かった! 自転車に乗ったら手がかんじかんでしまいました。一日中、細かい雨が降り続き、カメラを出す気にはなりませんでした。細かい雨は案外、カメラに大敵で、気にしないで撮ってしまうと雨がカメラの中に入り込んでしまいます。
 とうことで、20日の散歩で撮った写真をアップします。流れが緩やかで水深の浅いところにセグロセキレイがいました。よく見ると、黒っぽいものをくわえています。川虫でしょうか。あっちへうろうろ、こっちへうろうろ、止まってくれません。こういうときのコンデジはつらいです。この日も曇っていたので、初夏らしい雰囲気になりませんでした。
 私が写真を撮る黒目川や落合川には、3種類のセキレイがいます。ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイです。いちばん数がいるのは冬です。ウグイスが鳴くころになると数が減ります。しかし、ハクセキレイとセグロセキレイは年間を通してみることができます。キセキレイは、春になると姿を消します。山の渓流に移動するのだろうと思います。
 
セグロセキレイ

セグロセキレイ

セグロセキレイ

コメント

_ Green Cherokee ― 2020/06/13 19:12

kuromeさん、こんばんは。
クロカワですね。長野県ではザザムシと言って佃煮にして食べます。こってりしていて美味しいです♡ そして最高の釣餌にもなります。
クロカワ自体は水の中の石の裏に小さな砂利で蓑と言いますか巣を作ってその中にいます。セキレイくんは、もしかしたらこの巣を壊してクロカワを啄むのかもしれませんね・・・ 驚きです!!

_ Green Cherokee様 ― 2020/06/13 22:57

こんばんは。
これがザザムシなんですか。
合流点前の黒目川で撮った写真です。
地下貯水池をつくった前です。
ここでセグロセキレイがこの虫を銜える姿を毎年見ます。
砂利が多い場所なので、セグロ君はよく知っているのかもしれません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2020/05/21/9249223/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。