やっと出合えたツグミさん2023/02/01

 2月に入って、やっとツグミを見ることができました。今ごろになって、今季初の写真です。川岸にいました。水を飲んでいたのかもしれません。ちょっと大きめの鳥がいるなと思ったら、ツグミでした。周辺は小枝だらけ。その隙間を縫って撮りました。
 例年、私がツグミを見るのは年明け早々です。年末に見ることもありますが、数えるほどです。2月になってから初めて見るなんてことは、これまでありませんでした。今季は、少数しか東久留米に来ていないのでしょうか。また撮れる機会があったらいいのですが。
 
ツグミ

ツグミ

ツグミ

動き回るメジロ2023/02/03

 頭上で「シャッシャッシャッシャッ」というのか、「シャリシャリシャリ」というのか、メジロ独特の鳴き声がしたので、見上げました。葉っぱの中にメジロがいます。よく動き回る鳥なので、外に出てきてくれるのを待ちました。たまに出てきてくれるのですが、すぐに移動して葉っぱに隠れてしまうので、なかなか撮れません。10羽ほどが移動している最中でした。飛び去るまでに撮らないといけないので、カメラを上に向けたままファインダーをのぞいていたら、体が痛くなってきました。
 そういえば、メジロを撮るのは久しぶり。見かけることはあるおですが、撮るチャンスに恵まれませんでした。2枚目の写真は、目にピントがきていません。ああ残念。
 
メジロ

メジロ

メジロ

朝霧に立つアオサギ2023/02/04

 この日の朝霧は深かったです。朝日が川面を照らすと、霧がわきあがりました。アオサギが立ち続けています。アオサギの周辺だけ霧が薄くなってほしかったのですが、思うようにはなりません。
 3枚目は、霧が薄くなったときに飛んでくれたヒドリガモたちです。
 黒目川の朝霧は、11月末から12月半ばあたりがピークです。この写真も昨年12月半ばに撮りました。晩秋から初冬の風景といっていいかもしれません。川の水温がそれなりに高く、湿度もまだり、大気は4度以下、風がない、といった条件だと霧が出てくれます。前夜に雨が降り、一気に晴れて放射冷却がすすむんだときは、もうもうと霧が立ち込めます。真冬になると、ドラマチックな霧はでないようで、川面を這うような霧になっていきます。
 年とともに、朝霧の規模が小さくなっているような気がしています。見慣れた風景になっているためにそう感じるのかどうか。
 
朝霧に立つアオサギ

朝霧に立つアオサギ

朝霧に立つアオサギ

朝霧をめでるカワセミ2023/02/05

 昨年12月半ばに撮った写真です。黒目川に霧がたちこめた朝、川面に近い枝にカワセミが止まっていました。ここにとまるのは珍しく、川霧と一緒に撮ることができました。カワセミが朝霧をめでているように見えます。
 霧を出すには逆光の方が楽なのですが、このときは朝日を正面から浴びています。露出をオーバーめにして撮ってみたのですが、色が浅くなってしまいました。
 
朝霧とカワセミ

朝霧とカワセミ

朝霧の中で羽を繕うダイサギ2023/02/06

 朝霧の中でダイサギが羽を繕っていました。ゆったり丁寧に嘴で羽を梳いています。気持ちがよさそうです。「さむーい」といいながらシャッターを切っていました。
 水鳥のすごいところはたくさんありますが、脚を水に沈めていても平気な顔をしていることも、その1つです。科学的には解明されていることだとは思いますが、細い脚の感覚がマヒしないのだから驚きです。人間だったら何分もいられないでしょう。たいした生命力です。
 
朝霧の中で羽を繕うダイサギ

朝霧の中で羽を繕うダイサギ

朝霧の中で羽を繕うダイサギ

コガモさんが来てくれた2023/02/07

 2月に入って、黒目川でコガモを見るようになりました。オスが1羽、メスが2羽の3羽グループです。たまにオスを見かけない日もありますが、3羽がいまのところの定番です。
 1枚目、2枚目はオスの写真です。背中の模様が素敵だなと思います。目の周りはグリーンなのですが、光の当たり方によって、見え方が変わります。背中に白いラインが走り、その下に黒のライン、その下にちょっぴり鮮やかな色が見えます。これも光の当たり方によってグリーンに見えたりブルーに見えたりします。
 小さな鳥ですが、楽しめるところが盛りだくさんです。
 
コガモ

コガモ

コガモ

コガモ

コガモ

アオサギ4態2023/02/08

 私が歩く黒目川の範囲にアオサギが3羽います。毎日、最低でも2羽は見ることができます。夜、遊歩道を歩くと、3羽が点在して魚をねらっている姿を見ることができます。冬のアオサギは、夜行性のような高度パターンです。早朝、葦原でぐっすり休んでいるアオサギを見ることもしばしばです。
 
アオサギ

アオサギ

アオサギ

アオサギ

朝霧に飛び立つダイサギ2023/02/09

 朝霧が立ち込める中をダイサギが飛び立ちました。霧はうまく撮れません。露出は難しいし、ピントは合いにくし…。これでも、自分としては良く撮れた方です。
 
朝霧に飛び立つダイサギ

朝霧に飛び立つダイサギ