飛び上がったカルガモ2023/04/15

 このところ雨が多いので、黒目川の水位が上昇してきました。川らしくなってきたのでいいかな、と思っている一方、鳥たちが激減しました。冬鳥が北に帰ってしまったこと、コサギとダイサギの数が減ったことが原因です。オスとメスがランデブーしていたカワセミの姿を見なくなりました。たまにオスを見る程度です。2羽の関係はどうなったのだろうか。子育てを開始したのならいいのですが。
 さて、きょうも雨。用事があって駅まで行くついでに黒目川遊歩道をあるいていると、2羽のカルガモが飛んできて、着水しました。せっかくなのでカメラを向けたら、来た方向に飛び立ってしまいました。カモはいきなり飛びあがるので、慌てて撮らなければなりません。遠くへ行くかと思いきや、20メートルほど飛んで、もう1羽の近くに着水。そのまま2羽で移動していきました。つがいのようです。
 
カルガモ

カルガモ

カルガモ