きみはコミスジさんですか2024/10/07

 黒目川遊歩道にかわいらしいチョウが舞っていました。ちょっと飛んでは葉っぱにとまり、またとんでは葉っぱにとまりを繰り返しています。逆光で撮れる場所に来てくれたので、2枚だけ撮ることができました。黒褐色の翅には白いラインというか連なった斑紋があります。よく似たチョウがたくさんいるので、素人の私には識別できません。ネットと図鑑を使って、私なりにこれかなと思うのは、コミスジです。翅を開いてとまります。違っていたら教えてください。もっといろんな角度から撮れていれば、わかりやすかったのに…。
 コミスジだとすれば、タテハチョウの仲間です。翅を広げると5センチあるかないかでしょうか。タテハチョウとしは小さい部類です。私の手元にある図鑑の解説を引用しておきます。「丘陵地では普通に見られる。開発などによって都市近郊では減少しつつあるあるが、東京都心部では増えている」。東久留米辺りでは減っているのかもしれません。
 
コミスジ

コミスジ