昆虫レストラン(4)2011/08/12

 樹液に集まる虫たち。カブトムシも来ていました。
 「写真上」で、メスのカブトムシに白い液体がついていますが、樹液がついたのではないかと思います。オスもメスも、木にぴったりくっついて、ひたすら食事に専念していました。カナブンが下にもぐりこもうとすると、体をくっつけて排除にかかります。カナブンだって負けてはいられないので、隙を見つけてはもぐりこんでいきます。
 「写真下」は、引いて写真を撮ったところ。カナブンだらけですね。
 
樹液を吸うカブトムシ

樹液を吸うカブトムシ

昆虫レストラン(3)2011/08/06

 樹液に集まる虫たち。クワガタも来ていました。カナブンは必ずいますが、チョウやクワガタ、カブトムシなどはいつもいるとは限りません。
 写真のクワガタは、えらい横柄で、ハサミで威嚇してカナブンを蹴散らしていました。カナブンだって生きなければならないので、クワガタの下に潜り込んで樹液を吸います。またまたクワガタが排除にかかります。生き死にをかけて食事をしている感じが伝わってきて、長い時間見続けてしまいました。

昆虫レストラン(2)2011/08/05

 樹液に集まる虫たち。写真は、アカボシゴマダラです。黄色いストローを突っ込んで樹液を吸っています。コガネムシやクワガタがいてもなんのその。
 外来のチョウですが、東久留米市内でもたくさん見かけます。日本のアゲハチョウやタテハチョウのように、珍しくもないチョウになってしまいました。かなり繁殖力があるのだろうと思います。

昆虫レストラン(1)2011/08/04

 機の樹液に昆虫たちが集まってきます。いろんな昆虫を何回かに分けて紹介してみます。
 初回は、カナブンです。
 落合川遊歩道にある木の周りをカナブンが飛びまわっていました。あんまりたくさん飛んでいるので、どこかに樹液があるのかなあ思って、見回してみました。やっぱりありました。木の名前がわからないのですが、カナブンがはりついています。押し合いへしあい、相手を排除したり、相手の上に乗りかかったり。喧嘩ごしで樹液を吸っています。
 このカナブンたち、色が少しずつ違いますが、格好はそっくり。同じ種類のカナブンなんでしょうかねえ。