花に舞うナミアゲハ ― 2024/09/10
蜜を吸うナミアゲハ ― 2024/09/09
青っぽい川面とカルガモ ― 2024/09/08
飛び出したコサギ ― 2024/09/06
手すりを歩くカミキリムシ ― 2024/09/05
黒目川遊歩道の手すりの上をカミキリムシが歩いていました。ゴマダラカミキリでしょうか。年に1回は見るのですが、最近はゴマダラカミキリばかりです。手すりは日陰になっていて、背景は日が当たった黒目川。黒っぽいカミキリムシを撮ろうと思うと、背景が白く飛んでしまいます。それが1枚目の写真。これじゃあ面白くないので、背景が飛ばないように撮ってから、暗く落ちたカミキリムシを明るく補正することにして撮ったのが、2枚目の写真。
ゴマダラカミキリは在来種のようです。ツヤハダゴマダラカミキリは外来種だとか。写真のカミキリムシはどちらなのか。ツヤがなかったので、在来種なのかなあ?
各都道府県のホームページで、ツヤハダゴマダラカミキリへの注意を呼びかけています。例えば埼玉県。「ツヤハダゴマダラカミキリの発生に御注意ください」として、「ツヤハダゴマダラカミキリは多種類の樹木を加害することが知られ、海外では植栽樹等に甚大な被害を及ぼしています。また、本虫は国内にまん延した場合に有用な植物に重大な損害を与えるおそれがあるとして、農林水産省が定める国の重要病害虫に指定されています」とありました。
ゴマダラカミキリは在来種のようです。ツヤハダゴマダラカミキリは外来種だとか。写真のカミキリムシはどちらなのか。ツヤがなかったので、在来種なのかなあ?
各都道府県のホームページで、ツヤハダゴマダラカミキリへの注意を呼びかけています。例えば埼玉県。「ツヤハダゴマダラカミキリの発生に御注意ください」として、「ツヤハダゴマダラカミキリは多種類の樹木を加害することが知られ、海外では植栽樹等に甚大な被害を及ぼしています。また、本虫は国内にまん延した場合に有用な植物に重大な損害を与えるおそれがあるとして、農林水産省が定める国の重要病害虫に指定されています」とありました。
最近のコメント