最近、近めで見かけるツグミ2024/03/17

 このところ、ツグミをよく見ます。これまでのいるにはいたのですが、近くで見ることがありませんでした。前回のジョウビタキも同じですが、渡りの時期になって写真が撮れるという感じです。鳥たちが移動しているのかもしれません。
 ツグミは姿勢がいいので、撮っていて気持ちがいいです。地面を掘り返して虫の幼虫やミミズなどを食べます。なので、嘴の先端に土がついています。
 
ツグミ

ツグミ

ツグミ

ツグミ

ツグミが来てくれた2023/12/29

 黒目川にツグミが来てくれました。今季初見です。
 葦に鳥がとまっているのを遠くから発見しました。逆光なので黒く見えます。ヒヨドリかなと思ったのですが、灰色ではなくて茶色っぽい感じを受けました。慎重に近づいて、あまり近づきすぎない程度の距離からシャッターを切りました。せっかくなのでアップも撮りたいと動いた瞬間、ツグミは飛び去ってしまいました。そうなんです、ちょっと距離を詰める動きが命取りになることがしばしばあります。残念でした。トリミングをしたものを紹介してみます。
 私がツグミを年内に見るのは珍しいです。どういうわけか、年明けにならないと見られない鳥でした。いつも出合いが遅れていました。年末ぎりぎりに見ることができたので、来年はいいことがあるかなあ…。
 
ツグミ

ツグミ

ツグミ

食事中のツグミさん2023/03/23

 東久留米市に隣接する清瀬市の緑地に行ってみたら、ツグミがいました。3月20日のことです。もうそろそろ渡っていくことでしょう。
 積もった落ち葉を嘴でかき分けていました。ザッザッという音が聞こえます。逆光に見にくかったのですが、ツグミがちょっと深く掘ったとき、大きな虫の幼虫を銜えました。泥がついていても知らん顔。一気にのみ込みました。そこには何匹もいて、どんどん食べます。けっこうなごちそうがあるものだなあ、と感心しながらシャッターを切りました。ツグミの目に光が入らなかったのは残念ですが、こういう写真がなかなか撮れなかったので、うれしかったです。
 
食事中のツグミさん

食事中のツグミさん

食事中のツグミさん

食事中のツグミさん

早春のツグミ2023/03/05

 畑の中をツグミが歩いていました。立ち止まって土を掘り返し、また歩き出すの繰り返し。ミミズや虫がいるのでしょう。口にくわえたところを見ることはできませんでしたが、熱心にやっていました。
 ピンクのホトケノザ、白いぺんぺん草の花、黄色いキク科の花などがあちこちに咲いています。そこをすたこらさっさと歩くツグミ。冬と違って、春には色があるから撮っていて楽しいです。ただ、花がたくさんあるところにはいってくれなかったので、ちょっとばかり残念でした。姿勢のいいツグミは春にぴったりの鳥です。
 さてこのツグミ、冬場はまったくといっていいほど見ませんでした。たまに鳴き声を聞いたり、遠いところにいる姿を見たりしましたが、写真はまったく撮れませんでした。早春になってやっと撮れたので、宿題を果たした気分です。
 
早春のツグミ

早春のツグミ

早春のツグミ

早春のツグミ

早春のツグミ

やっと出合えたツグミさん2023/02/01

 2月に入って、やっとツグミを見ることができました。今ごろになって、今季初の写真です。川岸にいました。水を飲んでいたのかもしれません。ちょっと大きめの鳥がいるなと思ったら、ツグミでした。周辺は小枝だらけ。その隙間を縫って撮りました。
 例年、私がツグミを見るのは年明け早々です。年末に見ることもありますが、数えるほどです。2月になってから初めて見るなんてことは、これまでありませんでした。今季は、少数しか東久留米に来ていないのでしょうか。また撮れる機会があったらいいのですが。
 
ツグミ

ツグミ

ツグミ

枯れたぺんぺん草とツグミ2022/03/26

 冬鳥がどんどんいなくなる時期です。南風が吹けばツバメがやってくるでしょう。もう来ているかもしれません。そんな時期なので、冬にとっておいたツグミをアップします。まだ黒目川周辺にいますが、北国に帰るのも時間の問題でしょう。
 1枚目から3枚目の写真は、2月6日に撮ったものです。日没のころ、だいぶ暗くなった空き地にいました。枯れたぺんぺん草と一緒に撮ってみました。
 4枚目は、3月24日の朝に撮った写真です。ぺんぺん草が生えていた同じ場所ですが、すっかり刈り取られています。
 
枯れたぺんぺん草とツグミ

枯れたぺんぺん草とツグミ

枯れたぺんぺん草とツグミ

枯れたぺんぺん草とツグミ

水を飲みにきたツグミ2022/01/13

 1月も半ばになると、ツグミの姿をよく見るようになります。もっと早くから渡ってきているのでしょうが、黒目川周辺は年末に見ることはあまりありません。
 黒目川沿いに「桜の公園」(通称)というのがあって、春は見事な桜が咲きます。その枝から、土手に向かって降りていった鳥がいました。大きさはヒヨドリ程度。しかし、ちょっと茶色っぽい。もしやと思って目を凝らすと、ツグミでした。土手から川岸に向かってあるいています。水を飲むのか浴びるのか。カメラを構えてチャンスを待つと、水飲みでした。水の流れを大きく入れたいと思うのですが、どうも角度がイマイチでした。
 
水を飲みにきたツグミ

水を飲みにきたツグミ

水を飲みにきたツグミ

ポーズをとるツグミ2021/04/10

 なぜかツグミによく出合います。寒いころはあまり見なかったのに、どうして渡りの直前に見かけるのか。旅立つ前にサービスしてくれているのかもしれません。そういえば、ちゃんとポーズをとってくれました。
 地面が赤っぽいのは、桜の花びらがたくさん落ちているからです。その意味では、この時期ならではの色です。
 
ツグミ

ツグミ

ツグミ