ヨシガモ?発見2011/01/03

 ヨシガモらしき鳥を初めて見ました。落合川でオナガガモたちといっしょにいたので、さっそく写真に撮りました。コガモを大きくしたような感じの鳥です。
 「ヨシガモらしき」というのは、この鳥の特徴である長く伸びた三列風切が
垂れ下がっていないからです。雑種なのでしょうか。
 私が写真を撮っていたとき、対岸で年輩の男性がカメラを構えていました。連れの女性と話をしている感じでは、鳥に詳しい方のようでした。私の方から「ヨシガモですよね」と声をかけてみたら、その男性は「うーん」といって首を横に傾けてしまいました。
 そこから疑問がわき、図鑑と比べたところ、ヨシガモとはいえなくなりました。ではいったい、何ガモなのか。そこがわかりません。

ヨシガモもどき

ヨシガモもどき

目の前にカワセミが2011/01/03

 落合川遊歩道を自転車で移動していたところ、なにやら真剣に写真を撮っている人がいます。望遠で目の前にある木の中をを撮っているようなので、そっと近づきました。あらっ、知っている人だった。レンズの先を見ると、なんとカワセミのメスがとまっています。この至近距離でカワセミが撮れる! 姿もきれいです。 昨年の初夏に生まれたメスのようで、嘴が赤く鳴りきっていません。
 短めの望遠レンズしかつけていませんでしたが、かなり大きく撮れました。カワセミが移動したので、追いかけながら知人と新年のあいさつ。「春から縁起がいいねえ」などと言い合いました。

カワセミ

カワセミ

ペリットを吐き出すカワセミ2011/01/03

 カワセミを追いかけているうち、カワセミが休憩しました。しきりと口をあけます。ははあん、ペリットを吐く出したいのだな。カメラを構えていると、大きく口をあけてペリットを出しました。シャッターを切ったのはいいのですが、ペリットを飲み込んでしまいました。なんで? そこまで出したのなら、外に出してほしかった。拾って持ち帰ろうと思っていたのに…。

カワセミ

カワセミ