ブルーに輝く憎いヤツ2011/08/06

 雑木林の周りを巡る道を歩いていました。柵に植物が絡みついて、小さな花を咲かせています。葉っぱに顔を近づけて花を眺めていると、ブルーに光るものが目に飛び込んできました。林の中を抜けて来た西日が反射しているようです。
 光っていたのは、昆虫の翅でした。見る角度によって黒光りしたり、ブルーに輝いたりします。たぶん、アブだろうと思います。初めて見る色でした。

昆虫レストラン(3)2011/08/06

 樹液に集まる虫たち。クワガタも来ていました。カナブンは必ずいますが、チョウやクワガタ、カブトムシなどはいつもいるとは限りません。
 写真のクワガタは、えらい横柄で、ハサミで威嚇してカナブンを蹴散らしていました。カナブンだって生きなければならないので、クワガタの下に潜り込んで樹液を吸います。またまたクワガタが排除にかかります。生き死にをかけて食事をしている感じが伝わってきて、長い時間見続けてしまいました。