小雨に咲くハナミズキ2012/04/28

 2日連続の雨でした。おまけに鳥も少なく、どうしていいやら。ふとハナミズキの花を見上げたら、雨の中でしっとりとした雰囲気を醸し出していました。この花は、晴れより雨が似合うかもしれません。
 下の写真は、PanasonicのG2で撮ったものです。いかにもPanaらしい色で、好き嫌いがはっきりしているかな、と思います。全体として黄緑色がかぶっています。画像ソフトで花をもっと白くすることもできるのですが、雰囲気が消えてしまうので、撮ったままの色を尊重しました。
 
小雨に咲くハナミズキ

小雨に咲くハナミズキ

小雨に咲くハナミズキ

小雨に咲くハナミズキ

カラシナとコサギ2012/04/28

 東久留米市内を流れる黒目川や落合川は、カラシナが満開です。菜の花といわれるセイヨウアブラナと、これにそっくりのカラシナが混ざって咲いているようなので、「カラシナが満開」というのは、本当は正確ではありません。とはいえ、カラシナという呼び方の方が好きなので、これに統一しておきます。
 写真のコサギは、花が少ないところにいたので、黄色の花びらを前ぼけに使って撮りました。晴れた日にコサギを見つけたら、花をたくさん入れて撮りたいと思っています。
 さて、このコサギの嘴の付け根も注目です。うっすらとですがブルーが入っています。これまで婚姻色のコサギだといって付け根がピンクの個体を紹介してきました。今回のブルーも婚姻色なのではないかと思っているのですが、私は確認できていません。体験的には、ブルーのコサギの方が数は少ないです。
 嘴の付け根がピンクのコサギは、こちらこちらから。
 
カラシナとコサギ

カラシナとコサギ

カラシナとコサギ