「Nikon 1 V1」で撮る春の竹林2012/04/29

 そういえば、竹の子を見なければと思い立って、東久留米市内にある竹林公園まで行って来ました。「Nikon 1 V1」で撮ってみたのが下の写真です。最後にある魚(アブラハヤ)の写真だけは、一眼レフで撮りました。
 中に入ってみると、竹の子がいたることろにありました。もちろん抜いてはいけません。市が作成したパンフレットによれば、竹林公園は2000本の孟宗竹に囲まれています。1974年に公園として開園し、1982年には東京都の「新東京百景」の一つに選ばれています。公園の一角からは湧水が流れ出ています。ここの湧水は都が選定した「東京の名水57選」の一つです。湧水がつくる小川に、アブラハヤがいました。
 ちなみに、東久留米市の湧水は「東京の名水57選」のなかに3つ選ばれています。竹林公園のほか、南沢緑地、黒目川天神社前の湧水です。南沢緑地は、環境省選定「平成の名水百選」にも選ばれています。
 
春の竹林公園

春の竹林公園

春の竹林公園

春の竹林公園

春の竹林公園

ヤマブキ繁る2012/04/29

 湧水で有名な南沢緑地にヤマブキがてんこ盛りで咲いていました。緑の葉に黄金色の花ですから、よく目立ちます。大判小判を山吹色とよんだのは、ここからきているのでしょうかねえ。
 写真を撮るのは案外難しく、気に入った写真になりませんでした。背後に八重桜(だと思う)があったので、黄色とピンクを重ねてみました(写真上)。
 まっとうに撮ると平凡(写真中)だと思ったので、私の好きな逆光でも撮ってみました(写真下)。
 3枚の写真を見てみると、ヤマブキはわっと咲いた感じを出すのが大事かな、と思いました。また挑戦してみるつもりです。
 
ヤマブキ

ヤマブキ

ヤマブキ