桜咲く大円寺2016/04/01

 わが東久留米市にある大円寺は、桜がみごとです。桜が咲けばこの寺に行くのがならわし。今年は快晴にならず、今朝もうす曇り。春のうきうき感がありません。しかし、桜はしっかり咲いています。
 境内で撮るのもいいのですが、外から撮った方が桜の量感がわかります。しかし、寺の周りは電線だらけ。最後の2枚は寺の外から撮った写真です。覚悟を決めて電線も入れ込んでしまいました。
 
桜咲く大円寺

桜咲く大円寺

桜咲く大円寺

桜咲く大円寺

桜咲く大円寺

桜咲く大円寺

婚姻色のコサギ2016/04/02

 雨が降りそうで肌寒い朝、黒目川にコサギが1羽、たたずんでいました。嘴の付け根の色を調べようと、コンデジの望遠で確認してみました。みごとにピンクです。婚姻色に間違いありません。さあ、証拠の写真を撮っておこうとピントを合わせなおした瞬間、コサギが川に首を突っ込んで、魚をくわえあげました。あらららら、シャッターを切る以外にありません。ふたたびピントを合わせなおす余裕なし。コサギが若干動いた分、ピントが甘くなりました。川面の色もよくありません。証拠写真ということにさせてください。日がたつと、もっと濃いピンクになりそうです。
 
婚姻色のコサギ

婚姻色のコサギ

婚姻色のコサギ

桜トンネル2016/04/03

 黒目川遊歩道はいま、桜のブーム。満開になった桜が遊歩道にかぶさり、トンネルをつくっています。その下をたくさんの人たちが楽しげに歩いていました。気温が低めなので、着ているものは冬を引きずっています。遊歩道の桜トンネルは、市内でも一部にしかありません。
 
桜トンネル

桜トンネル

桜トンネル

桜トンネル

桜トンネル

桜づくし2016/04/04

 ちょっと思いついて撮った写真です。1枚目、2枚目は、まるで桜の海にいるような感じに見えるでしょうか。超望遠で引っ張ると、人と桜との距離感が失われ、目の前に桜があるように撮れます。
 3枚目、4枚目は種明かしです。それでもかなりの望遠を使っているので、人と桜との距離が近く見えます。人の目では、こんなふうには見えません。左手にある桜と橋までの距離は10m以上あります。1枚目、2枚目は、電線をカットしたため、写真の上部が窮屈になりました。
 
桜づくし

桜づくし

桜づくし

桜づくし

桜のアップも また楽しい2016/04/05

 桜の量感を出すことばかり考えてきましたが、きょうはアップの写真を一気に出してみます。花があるうちは青空にならない見通しで、残念な春になりました。気温が低い分、花は長持ちしていますが…。
 
桜のアップ

桜のアップ

桜のアップ

桜のアップ

桜のアップ

桜のアップ

桜のアップ

桜のアップ

桜は青空に限る2016/04/06

 今年は快晴の青空をバックに桜を撮ることはないだろう、と諦めていた写真が撮れました。やっと晴れてくれたんです。しかも満開。わずかな時間しかなかったのですが、嬉々として撮りました。
 お寺の桜は、市内にある大円寺です。川の桜は、いつもの黒目川です。
 明日は雨。おまけに強い風も吹くようです。
 
青空と桜

青空と桜

青空と桜

青空と桜

青空と桜

青空と桜

雨に散る桜2016/04/07

 きょうは朝から雨降りでした。おかげで桜の花びらがたくさん散りました。夜にかけて強風が吹くという天気予報を聞いていたので、朝のうちに短時間、写真を撮りました。
 夕方になってみると、太陽が顔を出しました。若干、風も吹きましたが、強風にはなりませんでした。運よく予報がはずれたので、まだ花は残っていると思います。
 
雨に散る桜

雨に散る桜

雨に散る桜

雨に散る桜

雨に散る桜

川辺の夜桜2016/04/08

 4月6日の夜遅くに撮りました。7日は雨が降るといわれていたので、青空が見えるうちに…。
 黒目川に架かる橋の欄干に平らな場所があります。そこにカメラを置いて撮りました。ISO感度を変えてシャッタースピードと速くたり遅くしたり。1/4秒から1/20秒の間です。シャッターはセルフタイマーで切りました。風があったので、桜がぶれすぎて困りました。
 
川辺の夜桜

川辺の夜桜

川辺の夜桜