白梅に百舌鳥2019/03/09

 白梅の蜜を吸いに来るヒヨドリを舞っていたら、百舌鳥(モズ)がやってきました。オスです。花の蜜に興味がある鳥とは思えないので、場違いのような雰囲気です。モズもそう思ったのかどうかわは分かりませんが、すぐに飛び去ってしまいました。移動の途中に立ち寄ったという感じでした。
 
白梅にモズ

白梅にモズ

飛んできたカルガモ2019/03/10

 暖かくなったからか、カルガモたちがよく飛びます。1羽だったり2羽だったり、編隊だったり。いつも笑っているような顔をしているカルガモですが、飛ぶのは速い。ジェット機のように飛びます。急カーブを切りながら、急降下することもあります。
 黒目川を歩いていると、上流から1羽のカルガモが飛んできました。一気に高度を落とし、私の目の前を通過していきました。ファインダーにカルガモを入れて、ピントが合ったところでシャッターを切りました。速いので流し撮りしかありません。運良く撮れました。
 
飛んできたカルガモ

飛んできたカルガモ

飛んできたカルガモ

白梅にジョウビタキ2019/03/11

 やっとジョウビタキのメスを撮ることができました。黒目川遊歩道にいて、写真を撮ろうとしたら近くの梅の木に移動しました。梅の木にいってみると、花は満開。ジョウビタキは木の奥にいて、枝と花とに邪魔されて、まったく撮れません。
 仕方がないので、しばらく待ってみました。すると、木のてっぺん近くに移動してくれました。相変わらず枝が邪魔ですが、なんとか姿をとらえることができました。天気は曇り。白い空にまばらな白梅があるだけなので、残念な写真になってしまいました。
 今季は、ジョウビタキに恵まれませんでした。メスが撮れただけでも喜ぶべきか。そろそろ北国に帰る季節です。帰る前に再び撮れるかどうか。
 
白梅にジョウビタキ

白梅にジョウビタキ

白梅にジョウビタキ

伸びをするコサギ2019/03/12

 コサギ1本足で石の上に立っていました。休憩中です。まったく動きがなかったのですが、何かやってくれないかと思って、しばらく眺めていました。と、いきなり、伸びを始めました。慌ててピントを合わせ、シャッターを切りました。片足でも微動だにしませんでした。さすがにバランスがいい。
 
伸びをするコサギ

伸びをするコサギ

伸びをするコサギ

羽を梳(す)くコサギ2019/03/13

 前回からの続きです。伸びをしたコサギは、羽を梳き始めました。羽へに嘴を入れて繕うのですが、羽を嘴でつまんでさっと広げるときがあります。そこを狙ったのですが、きれいに広がってくれませんでした。
 
羽を梳(す)くコサギ

羽を梳(す)くコサギ

白鳥のようなダイサギ2019/03/14

 ダイサギの足が水で隠れると、なんだか白鳥のように見えました。ダイサギは浮かんではいません。足を川底につけて歩いています。
 
白鳥のようなダイサギ

白鳥のようなダイサギ

春爛漫のヒヨドリ2019/03/15

 東久留米市の南西側に隣接する小平市に立ち寄りました。農家の庭に満開の河津桜がありました。しばらく見ていると、ヒヨドリたちがやってきて、楽しそうに蜜を吸っています。写真にしてみると光は春爛漫。こちらは情けないことに、鼻水とくしゃみをこらえながらシャッターを切りました。
 
河津桜にヒヨドリ

河津桜にヒヨドリ

河津桜にヒヨドリ

群生するホトケノザ2019/03/17

 畑にホトケノザが群生しています。ピンクの絨毯です。畑の中に入ることができなので、目で見るほど美しくは撮れません。それでも道に近いところに咲いているところがありました。しかし、破れたネットの隙間から撮らなければなりません。体をねじったりしながら、なんとか撮ったのが下の写真です。
 
ホトケノザ

ホトケノザ

ホトケノザ

ホトケノザ

ホトケノザ