アオサギもびっくり2019/04/24

 今年は、オオカワヂシャが黒目川を覆い、天下を取ったかのような勢いで成長しています。アオサギ1メートル近い鳥ですが、それが小さく見えてしまいます。
 紫色の花をつけるこの植物は、ヨーロッパ・アジア北部原産の外来種。オオカワヂシャ自体が増えるだけでなく、在来種のカワヂシャと交雑して雑種をつくるので、在来種の遺伝的攪乱が生じているといわれています。外来生物法で特定外来生物に指定され、輸入・販売・栽培・保管・運搬などが禁止されています。
 それにしても、今年の勢いは凄まじい。アオサギもびっくりしているのではないかと思います。
 
アオサギとオオカワヂシャ

アオサギとオオカワヂシャ

アオサギとオオカワヂシャ

ぶるぶるっとやったダイサギ2019/04/24

 日没寸前の黒目川。ダイサギ1羽ととコサギ4羽が、魚を探して歩き回っていました。水深は浅く、水草に隠れている魚を追い出そうとしています。大物は期待できそうにありません。と、突然、ダイサギがぶるぶるっと首を震わせました。久しぶりのぶるぶる写真です。
 
ダイサギ

ダイサギ

ダイサギ