闇に浮かぶ黄色い花2019/08/02

 夜、黒目川遊歩道を歩いていると、暗闇の中に黄色い花が浮かんで見えました。ちょっと遠くにある街路灯の光を受けていました。メマツヨイグサ、あるいはアレチマツヨイグサではないかと思います。北米原産の帰化植物。
 このとき持っていたレンズは、開放でF5.6です。手持ちで撮れるだろうか。ISO感度を3200にあげて、シャッタースピードは4/1秒、6/1秒、10/1秒と変化させながら、たくさん撮ってみました。なかにはブレていない写真がないとも限りません。
 それ以上に困ったのは、暗すぎてオートフォーカスが利かないこと。おまけに、マニュアルで合わせても、ファインダーが暗すぎて、ピントが合っているのかさえもわかりませんでした。「まあ、こんなもんかなあ」という感じでしか撮れませんでした。写真に写っている明るい光は、対岸にある街路灯の反射です。
 今度撮るときは、三脚を据えることにしましょう。
 
マツヨイグサ

マツヨイグサ

マツヨイグサ

まだ続いていたオイカワの産卵2019/08/02

 久しぶりに黒目川をのぞき込んでいたら、なんと、オイカワの産卵が続いていました。あくなき生命活動。たいしたもんだなと思いつつ、オイカワの動きにイマイチ真剣みが足りないような印象を受けました。最盛期のような勢いがありません。
 梅雨が明けて間もないので、水量はそれなりにあり、かつ濁っています。なので、きれいに撮れませんでした。

 この2日間、黒目川でも落合川でも、カルガモを見ていません。あそこに行けば必ずいる、という場所にもいません。全域を見たわけではないのでどこかにいるのかもしれませんが、2日間も見ないのは、ちょっと変です。黒目川で土手の草を刈っていたので、下流に避難したのだろうか? 落合川にいないのはなぜ? 帰ってくることを祈るばかり。
 
オイカワの産卵

オイカワの産卵