キアゲハが舞う 逆光編2020/09/09

 前回は、キアゲハを順光側から撮りましたが、今回は逆光側から撮った写真です。このキアゲハは、翅がだいぶ傷んでいるように見えました。鱗粉も少ないのが、光を通しすぎる感じです。光がかなり強いこともありますが…。

キアゲハ

キアゲハ

キアゲハ

キアゲハ

ミノムシさんこんにちは2020/09/10

 黒目川遊歩道を歩いていたら、大きなミノムシを発見しました。小さなミノムシはよく見るのですが、ここまで大きいのは珍しい。マクロレンズをつけて寄ってみると、なんと虫の本体が、見えるではありませんか。これも珍しい。体を伸ばしています。何をやっているんでしょうか。写真を何枚か撮っているうちに、体を引っ込めてしまい、しばらく待っても出てきてくれませんでした。ミノムシは、ミノガ科のガの幼虫です。
 
ミノムシさんこんにちは

ミノムシさんこんにちは

ミノムシさんこんにちは

いきなりアオサギ2020/09/11

 黒目川に到着して川面に目をやったら、いきなりアオサギが飛んできました。何も考えず、ただシャッターを切りました。飛び上がって間もない姿でした。ズームレンズの画角をいじる暇もなく、オートフォーカス任せ。的が大きかったら撮れました。マニュアルにしておいた露出がそれなりに合っていたのは偶然です。
 
アオサギ

アオサギ

アオサギ

夕方 秋らしくなってきた2020/09/12

 夕方、黒目川周辺を歩くと、秋を感じるようになりました。彼岸花もちらほら咲いています。夕方の雰囲気を3枚の写真で―。
 
夕日

夕日

夕日

朝日に光るキクイモ2020/09/13

 前回は夕日を出したので、今回は朝日を。朝とはいっても午前8時なので、早朝ではありません。光はもう秋で、黒目川の反射が柔らかい。そんな雰囲気がでているかどうか。
 
朝日に光るキクイモ

朝日に光るキクイモ

朝日に光るキクイモ

朝日に光るキクイモ

秋色 コムラサキ2020/09/15

 毎日歩く黒目川遊歩道で、コムラサキの実が秋を感じさせてくれます。色がいい。実の背景に光が当たっているところを探して撮ってみました。淡い光が紫色を引き立たせてくれるのではないかと思って。3枚目の写真は、実の色の変化が面白いかったので撮ってみました。
 
コムラサキ

コムラサキ

コムラサキ

近くに飛んで来たキジバト2020/09/15

 黒目川遊歩道の手すりにもたれかかって川面を眺めていたら、近くにキジバトがとまりました。撮ってほしそうでもなかったのですが、こちらが撮りたくなったので撮りました。まず2~3枚撮って、右に回り込んで黄色いキクイモの花をもう少し多めに入れようとしたところ、飛び立たれてしまいました。
 キジバトは近くにあった木の枝にとまりました。別のキジバトも飛んできて2羽が並びました。しかし、枝が邪魔をして撮れません。2羽が左右に入れ替わったりして、最初に撮ったキジバトかどうかも分からなくなってしまいました。顔が見えたところで1枚撮ったのが下の写真です。そして、2羽が連れ立って遠くへ行ってしまいました。結局、キジバトに遊ばれてしまった感じです。
 
キジバト

キジバト

緑の川面とコサギ2020/09/16

 黒目川を渡る橋の下にコサギがいました。のんびり羽繕いをしています。暗くなった川面が鏡になって、周辺の緑を映し出していました。コサギは背中を向けているので、横を向いたり振り返ったりしたところでシャッターを切りました。曇りだったので、光が柔らかでした。
 
緑の川面とコサギ

緑の川面とコサギ

緑の川面とコサギ