つっかかるコサギ2021/01/15

 黒目川。コサギが2羽、ちょっと離れた場所にいました。距離として20メートルくらい。どちらも魚を探して川の中をのぞいているように見えました。突然、下流側にいたコサギが飛びあがり、があ~っと鳴きながら上流側にいたコサギにつっかかっていきました。コサギにはよくあるケースです。集まれば喧嘩する、というのがコサギの習性です。慌ててシャッターを切りましたが、つっかかっていくコサギしか撮れませんでした。
 こういう賑やかな動きは、いまの黒目川ではほとんど見ることができません。なにしろコサギの数が少ないので、みんな離れ離れに点在しています。なので、争うシーンに出合いません。5羽か6羽程度しかいないのではないかと思います。

 この時期の黒目川は、30羽ほどのコサギが群れて魚を追いかけまわしているのが普通でした。年明けから2月半ばまでは、ダイサギ、アオサギも含めて、サギたちの天下でした。そのコサギたちを引きつれてくるのがカワウです。
 ところが、2020年はまったく群れず、2019年は短期間しか群れませんでした。今年もこのままいくと、群れないまま春を迎えそうです。なぜ群れなくなったのか。原因があるはずですが、よくわかりません。カワウの数も減っています。
 点在するするコサギは、川の中を走って魚を追いかけまわすことがなくなりました。コサギが走り回るときは、魚の群れをおいかけているときなので、魚が減っている可能性もあるかなと思います。
 雨が降らないので水位が高いわけではありません。コサギが走れる条件はあります。しかし、川の中をのぞくと、水草が広範囲に茂っています。この数年、どんどん広がっています。だからコサギが走れないのかもしれません。魚の群れが隠れてしまっていると考えることもできます。コサギが咥えあげる魚は、小さいものがほとんど。橋の上から魚の群れが見えたものですが、最近はそういうシーンに出合いません。サギたちにとって魅力のない川になってしまっているのか。黒目川の環境が大きく変わっているのか。コサギの喧騒が聞こえない川を見ながら、いろいろ心配しています。
 
つっかかるコサギ

つっかかるコサギ

つっかかるコサギ

コメント

_ ももごろう ― 2021/01/16 10:04

どうなってるんでしょうね。今年は暖冬と言うよりむしろ寒い冬の感じがしますが、なんと今朝室内で、蚊に刺されました!叩いたら、血を吸っていました。驚きです。

_ ももごろう様 ― 2021/01/16 23:52

こんばんは。
今年の冬は寒いと思いますよね。体感では。
でも、川の色に厳しさを感じません。
カメラの電池がヘタるほど寒い朝があるにもかかわらず、
寒さを感じない朝もあるんですよ。
ときおり春めいて、きょうは18度もありました。
不徹底な寒さ澪たいです。

蚊に刺されたとはびっくりですね。
部屋の中が温かいということなんでしょうか。
それで思い出しましたが、
この時期、黒目川には蚊柱が立っています。
ユスリカがうようよいます。
普通は春と秋だと思います。
毎年、冬も見ていたのかどうか、
記憶にないので、なんともいえませんが、
ずいぶん多いなと感じていました。

血を吸う蚊とユスリカを一緒にすることはできないかもしれませんが、
冬にも蚊が生きていられる環境があるということなんでしょうね。
蚊が媒介する感染症が冬に広がるなんて事態も、
将来はありうるのでしょうか。
そう考えると怖いですね。

_ Uta ― 2021/01/17 20:14

秋から雨が降らなくて、川はどうですか?
近くの池は干上がってしまいました。

コサギが減っているのですね。
環境の問題なのか、何が原因なのかわかりませんね。
他の鳥はどうなのでしょう。

先日、狭山湖に行ったら、カモ類はたくさん見ました。
マガモとカルガモがほとんどでしたが。

_ Uta様 ― 2021/01/17 22:50

こんばんは。
黒目川は干上がるほど深刻ではありません。
それでもだいぶ水位が下がっています。
いちばん水量が少ない2月並みという感じでしょうか。
まとまった雨がほしいですね。

狭山丘陵で冬鳥を撮っている友人に聞いたら、
「みんなで鳥が少ないと嘆いている」といっていました。
どうも、全体として鳥が少ないみたいです。

狭山湖のカモは、もっといろんな種類がいてもよさそうですよね。
どういう環境の変化なのかがわからないので、困ります。
東日本大震災後、この辺の鳥が減ってきているように思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2021/01/15/9337959/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。