飛び立つダイサギを短いレンズで撮ってみる ― 2023/01/18
鳥を撮るとなると300mm以上の望遠レンズを持ち出すことが普通ですが、たまには短いレンズで撮ってみたくなります。28mm-112mmのズームレンズを付けたコンパクトデジカメで撮ることにしました。カワセミなどの小さな鳥は撮れないので、サギを撮れればいいかなと思いながら黒目川遊歩道を歩きました。
雲は多めでしたが、青空も見えて光も柔らかい。水面が空を映して青く反射しています。その雰囲気も入れて鳥を撮りたい。望遠レンズで撮るのとはまた違った視点が必要です。近いところにダイサギがいたので、飛び立つのを待ちました。人間の目で見た感じの画角しようと思って、60mmほどに設定しておきました。
カワウが通過したのをきっかけに、ダイサギが飛び立ちました。撮った写真を見たら、奥にアオサギがいました。撮っているときは気づきませんでした。
雲は多めでしたが、青空も見えて光も柔らかい。水面が空を映して青く反射しています。その雰囲気も入れて鳥を撮りたい。望遠レンズで撮るのとはまた違った視点が必要です。近いところにダイサギがいたので、飛び立つのを待ちました。人間の目で見た感じの画角しようと思って、60mmほどに設定しておきました。
カワウが通過したのをきっかけに、ダイサギが飛び立ちました。撮った写真を見たら、奥にアオサギがいました。撮っているときは気づきませんでした。
最近のコメント