橋の下のブロックにたたずむカワセミの若鳥2023/09/16

 車が激しく行き交う橋の下。薄暗いブロックの上にカワセミがいました。ここにいる姿を見たのは初めて。背景の川面に緑が反射しています。ひどい逆光だったので、カワセミに露出を合わせると、水面が白く飛んでしまいます。撮ったあと、暗いところを明るくするつもりで、緑が飛ばない程度に露出を決めました。撮っているときはわかりませんでしたが、今年の初夏に生まれた若鳥のようです。(1枚目と2枚目の写真)
 もう少し近くから撮りたいと思って前進して撮ってみました。角度が変わって、背景の緑が消え、青空だけを映した感じの水面になりました。背景としてはつまらなくなってしまいました。(3枚目と4枚目の写真)
 
カワセミ

カワセミ

カワセミ

カワセミ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2023/09/16/9618222/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。