草の隙間から撮るコサギ ― 2024/09/03
豪雨のあとのアオサギ ― 2024/08/30
昨夜(5月29日)から今日の未明にかけて、東久留米は豪雨に見舞われました。九州にあった台風10号の影響です。雨量と降っている時間の長さから黒目川が心配になりましたが、見に行くことはしませんでした。夜、川に近づくのは危険です。
午前9時すぎに行ってみると、水量はかなりのものでしたが、決壊を心配しなければならないほどではありませんでした。かなり水が引いたようです。しかし、土手の草は全域にわたってなぎ倒されており、かなり危険な水位まで達しのではないかと思いました。このときも雨は降っていて、長靴がないとつらい状況でした。
なぎ倒された草の上に、ちゃっかりアオサギがいました。橋の上から眺めると、珍しい風景です。防水のコンデジを持っていたので、いろいろ撮ってみました。
さて、台風10号はのろのろしている間に弱まったのでしょうか。夜、東久留米では青空ものぞきました。東京湾や静岡には豪雨をもたらす雲があり、断続的に強い雨が襲ってくる危険は消えていないようです。
午前9時すぎに行ってみると、水量はかなりのものでしたが、決壊を心配しなければならないほどではありませんでした。かなり水が引いたようです。しかし、土手の草は全域にわたってなぎ倒されており、かなり危険な水位まで達しのではないかと思いました。このときも雨は降っていて、長靴がないとつらい状況でした。
なぎ倒された草の上に、ちゃっかりアオサギがいました。橋の上から眺めると、珍しい風景です。防水のコンデジを持っていたので、いろいろ撮ってみました。
さて、台風10号はのろのろしている間に弱まったのでしょうか。夜、東久留米では青空ものぞきました。東京湾や静岡には豪雨をもたらす雲があり、断続的に強い雨が襲ってくる危険は消えていないようです。
明日はどうなることやら。
1カ月ぶりのコサギ ― 2024/08/29
遠く電車のガード越しに白い鳥がちらりと舞いました。姿はすぐに消え、川に降りたようです。ダイサギかコサギか。近くに行くまでいてくれるのか。
たぶんこのあたり、というところで川をのぞき込むと、いました。コサギです。7月28日以来、1カ月ぶりに見るコサギ。同じ個体ではないでしょうが、黒目川にコサギがいないのは寂しいもんでした。
ただ距離が遠い。比較的暗い場所で、川面が光っていたので、風景のように撮りました。画面に赤いものが写っていますが、川面を飛ぶ赤とんぼです。コサギと赤とんぼの両方にピントを合わせるのは至難の業だったので、出たとこ勝負にしました。
台風10号が関東に来る感じですね。きょう8月29日の午前中までは雨も降らず、気温もさほど高くありませんでした。この調子なら、台風は南海上を進んでくれるのかなと思っていました。とろこが午後になって、いきなり風向きが変わりました。湿度が高くなり、ムッとした雰囲気に。南風が吹きあがってるく兆候です。ということは、雲を巻きあがて進んでくる。いは22時30分。豪雨が東久留米を襲っています。九州は大変な事態のようです。警戒感がグンとアップしました。勢力が弱まってくれればいいのですが。
たぶんこのあたり、というところで川をのぞき込むと、いました。コサギです。7月28日以来、1カ月ぶりに見るコサギ。同じ個体ではないでしょうが、黒目川にコサギがいないのは寂しいもんでした。
ただ距離が遠い。比較的暗い場所で、川面が光っていたので、風景のように撮りました。画面に赤いものが写っていますが、川面を飛ぶ赤とんぼです。コサギと赤とんぼの両方にピントを合わせるのは至難の業だったので、出たとこ勝負にしました。
台風10号が関東に来る感じですね。きょう8月29日の午前中までは雨も降らず、気温もさほど高くありませんでした。この調子なら、台風は南海上を進んでくれるのかなと思っていました。とろこが午後になって、いきなり風向きが変わりました。湿度が高くなり、ムッとした雰囲気に。南風が吹きあがってるく兆候です。ということは、雲を巻きあがて進んでくる。いは22時30分。豪雨が東久留米を襲っています。九州は大変な事態のようです。警戒感がグンとアップしました。勢力が弱まってくれればいいのですが。
炎天下、魚をねらうアオサギ ― 2024/08/17
青い水面とアオサギと ― 2024/08/06
入道雲とヒヨドリ ― 2024/07/30
手すりで休むサナエトンボ ― 2024/07/29
黒目川遊歩道の手すりにとまるトンボは、夏の風物詩。毎年必ずとまっています。1つは、今回紹介するサナエトンボです。小さなオニヤンマに見えるのですが、どうも種類が違うようです。サナエトンボといってもいろいろあって、判断が難しい。このトンボは逃げないので、ゆっくり撮ることができます。
1枚目の写真は、コンデジを持っていなかったので、iPhoneで撮りました。コンデジは広角マクロで撮影できるので、周り位の風景を入れた写真が撮れます。雰囲気のある場所だったので、コンデジを持っていなかったことを悔やみました。どうしようかと考えていたら、スマホがあるではないかと思い出し、なんとか撮ってみました。
2枚目は同じ場所で撮ったものですが、望遠レンズを使いました。これだとどこで撮ったのかはまったくわかりません。
3枚目は翌日の写真です。場所も違います。ここはコンデジで撮りました。絞りを開けすぎて、背景がボケすぎてしまいました。
いま黒目川にはアカトンボが飛び回っています。いったん姿を消し、お盆をすぎたころに帰ってくるはずです。アキアカネなのかどうかよくわかりませんが、お盆をすぎると手すりにとまります。数が多いのでまくさん並んでとまります。並んだ姿を撮るのは難しいのですが、これも黒目川の風物詩です。
1枚目の写真は、コンデジを持っていなかったので、iPhoneで撮りました。コンデジは広角マクロで撮影できるので、周り位の風景を入れた写真が撮れます。雰囲気のある場所だったので、コンデジを持っていなかったことを悔やみました。どうしようかと考えていたら、スマホがあるではないかと思い出し、なんとか撮ってみました。
2枚目は同じ場所で撮ったものですが、望遠レンズを使いました。これだとどこで撮ったのかはまったくわかりません。
3枚目は翌日の写真です。場所も違います。ここはコンデジで撮りました。絞りを開けすぎて、背景がボケすぎてしまいました。
いま黒目川にはアカトンボが飛び回っています。いったん姿を消し、お盆をすぎたころに帰ってくるはずです。アキアカネなのかどうかよくわかりませんが、お盆をすぎると手すりにとまります。数が多いのでまくさん並んでとまります。並んだ姿を撮るのは難しいのですが、これも黒目川の風物詩です。
最近のコメント