始まったツバメの子育て2021/06/10

 東久留米駅でツバメの子育てが始まりました。毎年巣がかかる西口は点検工事がおこなわれていて、営巣してくれるかなと危ぶんでいたのですが、工事が終わったころから巣ができはじめました。
 6月9日はよく晴れたので、巣が見やすいかなと思って仰ぎ見てみました。なんと、ヒナたちはずいぶん大きくなっていました。3羽以上いると思うのですが、正確な数は確認できませんでした。写真もうまく撮れず。
 念のため、東口に移動してみると、巣がありました。その下には、駅員一同による優しい看板が置かれていました。「頭上からのフンにご注意ください」というメインの文字とともに、「巣立ちまで温かく見守っていただけますでしょうか」と添えられていました。こういうのを見ると、ほっこりします。
 
ツバメの子育て

ツバメの子育て

ツバメの子育て

成長が遅れたヒナがいる2020/06/09

 きのう紹介したツバメのヒナたちを、きょうも見てきました。見えるのは4羽で同じですが、左のヒナが小さすぎます。きのうは、このヒナを見ませんでした。写真にも写っていません。ヒナは5羽いて、常に1羽が見えないのか。
 それにしても、あまりに成長の度合いが違います。1羽だけ栄養が足りないのか。あとから孵ったのか。このヒナに親が餌を渡すところは見ることができませんでした。どうなているのか。
 
ツバメのヒナ

ツバメのヒナ

ツバメのヒナ

どんどん大きくなるツバメのヒナ2020/06/08

 きょうは晴れたので、東久留米駅のツバメを撮ることにしました。4羽のヒナが親を待っています。カメラはコンデジでしたが、一脚を使いました。手持ちで見上げていると疲れてしまいます。一脚があればだいぶ楽です。しかし、時間がなかったので10分もいられませんでした。その間に親が餌を運んできたのは1回きり。巣立ちまでにじっくり撮れる機会をつくりたいものです。
 6月6日に「餌を運ぶツバメの親」をアップしました。きょうのヒナたちのちょっと前の姿です。やっぱり成長がはやい! もう羽ばたきの練習をしています。
 
ツバメのヒナ

ツバメのヒナ

ツバメのヒナ

餌を運ぶツバメの親2020/06/06

 東久留米駅で新しいヒナたちが誕生し、親ツバメがせっせと虫を運んでいます。ヒナは5羽までは確認できました。曇っていたので巣は暗く、きれいに撮れませんでした。晴れた日は舗装道路の反射があるので、撮るのが楽になります。次の機会にじっくり撮ってみたいと思っています。
 5月に紹介したヒナたちは無事に巣立ちを果たしたようで、巣はからっぽ。渡りまでにはまだ時間があるので、この巣から次の巣立ちを見ることができるかもしれません。
 
餌を運ぶツバメの親

餌を運ぶツバメの親

餌を運ぶツバメの親

成長がはやいツバメのヒナたち2020/05/31

 5月28日に紹介したツバメのヒナたち。きょう(31日)の夕方、改めて見てみると、しっかり成長していました。東久留米駅での子育てです。前回確認できたヒナの数は3羽でしたが、実際は4羽でした。ちょっと数が少ない感じがします。
 前回と見比べていただければわかりますが、ヒナの成長ははやく、巣立ちも近そうです。ということは、カラスに襲われる危険も高くなります。4羽みんなが巣立ってほしいです。

ツバメのヒナたち

ツバメのヒナたち

ツバメのヒナたち2020/05/28

 東久留米駅に営巣するツバメたちには、まだヒナが生まれていまいと思っていましたが、とんでもありませんでした。だいぶ成長したヒナがいました。思い込みはいけませんね。
 西口で営巣するツバメは3組みまで確認しました。このうち2組は卵を抱いているようでした。ヒナがかえっていた巣では3羽まで確認できました。巣立ちまではまだ時間がありますが、生まれたばかりではありません。真ん中にいた1羽だけが動き回り、他の2羽は完全に休憩モード。親の給餌を写真にしたかったのですが、うまく撮れませんでした。
 今年もツバメの子育てが始まったことをお伝えするだけの写真です。
 
ツバメのヒナ

ツバメのヒナ

ツバメのヒナ

散歩写真 駅のツバメたち2020/04/30

 時差通勤で昼前に駅に到着。ツバメたちが元気に舞っていました。今年は人が少ないなあ、と思っているのかどうか。ツバメが巣づくりを始めているのは知っていたのですが、まだ撮る時期ではないと思っていました。しかし、派手に飛んでいるので、とまったところを撮ることにしました。駅舎の壁に張り付いたり、巣づくりをしていたり。いまは、ツバメの自由さがうらやましい。
 一気に暑くなりそうです。おとといの夜は300ワットのヒーターが必要でしたが、今晩は軽く扇風機を回しています。
 
ツバメ

ツバメ

ツバメ

暑さにうだる燕のヒナ2019/08/04

 東久留米駅に巣立ちを控えたツバメのヒナがいます。巣自体は日陰にありますが、歩道の照り返しでいかにも暑そう。親を待つ間、口を開けています。直に話ができないので、見た感じでしかありませんが、3羽のうち、両脇にいるヒナの顔が苦しそう。肩で息をしているように見えました。
 そういえば、ヒナたちはどうやって水分を補給しているのでしょうか。親が運んでくる虫からでしょうか。猛暑の中で成長するのはたいへんです。
 
ツバメのヒナ

ツバメのヒナ

ツバメのヒナ