梅雨入りしたとたんに猛暑となり、黒目川を歩く元気がなくなりました。おまけに鳥はいないし…。とぼやいているだけではいけないな、と思って黒目川に出てみました。コサギが1羽いました。橋の下の日陰で魚がやってくるのを待っているようです。
よく見ると、嘴の付け根がピンク色。婚姻色です。魚を銜えてくれないかなあ、と待ち構えていたのですが、そのチャンスに恵まれませんでした。
コサギが日陰と日向の境にきたときにアップ系を撮り(1枚目の写真)、日陰の中にいるときは引いた写真にしてみました。伸びをしてくれたのはサービスだったのかもしれません。
最近のコメント