大きくなったカルガモのヒナ なのか?2025/06/26

 川岸に大きくなったカルガモのヒナがいました。2羽が仲良く並んで休憩中。ちょっと離れたところに2羽のヒナと母親がいました。ここまで育てば大丈夫でしょう。
 距離が近かったのでアップで撮り始めたら、手前のヒナと奥のヒナとでは、微妙に違っているのではないかと思い始めました。まず、嘴の色具合が違う。くちばしを含めた顔全体の形も違う。手前のヒナの方がのっぺりしている。
 奥のヒナはカルガモでいいと思うのですが、手前のヒナにはマガモが混ざっていないか? 親は普通のカルガモでしたが…。
 カモの世界はわかりにくいです。
 
大きくなったカルガモのヒナ

大きくなったカルガモのヒナ

大きくなったカルガモのヒナ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2025/06/26/9785054/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。