柿の実とオナガ2019/11/16

 柿の実を鳥たちが食べに来るようになりました。ムクドリ、スズメ、メジロ、オナガ。渋柿が甘くなったのだろうと思います。
 早朝、柿の畑にオナガが群れていました。この鳥は、東久留米市の鳥です。「オナガどうしは仲がよく、力を合わせて事に当たるという習性があり、市の鳥としてふさわしいといえます」というのが、その説明。
 オナガは群れで生活します。そして用心深い。1羽が飛び立つと、群れがいっせいに飛んでいってしまいます。今回は、これ以上は近づけない距離で撮らざるを得なかったのですが、こちらがオナガを追いかけてしまったら撮れません。近づくのを待って静かに撮るしかありません。なので、なかなかアップが撮れません。
 
柿の実とオナガ

柿の実とオナガ

柿の実とオナガ