豪雨のあとのアオサギ ― 2024/08/30
昨夜(5月29日)から今日の未明にかけて、東久留米は豪雨に見舞われました。九州にあった台風10号の影響です。雨量と降っている時間の長さから黒目川が心配になりましたが、見に行くことはしませんでした。夜、川に近づくのは危険です。
午前9時すぎに行ってみると、水量はかなりのものでしたが、決壊を心配しなければならないほどではありませんでした。かなり水が引いたようです。しかし、土手の草は全域にわたってなぎ倒されており、かなり危険な水位まで達しのではないかと思いました。このときも雨は降っていて、長靴がないとつらい状況でした。
なぎ倒された草の上に、ちゃっかりアオサギがいました。橋の上から眺めると、珍しい風景です。防水のコンデジを持っていたので、いろいろ撮ってみました。
さて、台風10号はのろのろしている間に弱まったのでしょうか。夜、東久留米では青空ものぞきました。東京湾や静岡には豪雨をもたらす雲があり、断続的に強い雨が襲ってくる危険は消えていないようです。
午前9時すぎに行ってみると、水量はかなりのものでしたが、決壊を心配しなければならないほどではありませんでした。かなり水が引いたようです。しかし、土手の草は全域にわたってなぎ倒されており、かなり危険な水位まで達しのではないかと思いました。このときも雨は降っていて、長靴がないとつらい状況でした。
なぎ倒された草の上に、ちゃっかりアオサギがいました。橋の上から眺めると、珍しい風景です。防水のコンデジを持っていたので、いろいろ撮ってみました。
さて、台風10号はのろのろしている間に弱まったのでしょうか。夜、東久留米では青空ものぞきました。東京湾や静岡には豪雨をもたらす雲があり、断続的に強い雨が襲ってくる危険は消えていないようです。
明日はどうなることやら。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2024/08/30/9713196/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。