萩の花にシジミチョウ2021/09/26

 小さな萩の花にシジミチョウがとまっていました。3枚とも同じ種類のシジミチョウなのか、よくわかりません。一応図鑑を見てみましたが、あまりにも種類が多く、特定することができませんでした。ヤマトシジミではないことは確かだと思いますが…。
 それにしても、この花にシジミチョウはよく似合います。
 
萩の花にシジミチョウ

萩の花にシジミチョウ

萩の花にシジミチョウ

コメント

_ さわがに ― 2021/09/26 23:51

一枚目はウラナミシジミ、二~三枚目はツバメシジミですね。ウラナミシジミは波模様、ツバメシジミは細い黒斑の違いがありますが、どちらも後翅に触角のような尾があるのが共通の特徴。
秋に見る尻尾付きのシジミチョウは基本この二種ですが、近年増えてきたクロマダラソテツシジミもよく似てます。

_ さわがに様 ― 2021/09/27 01:46

こんばんは。正解をありがとうございます。
いま、手持ちの図鑑と合わせてみました。
なるほど、です。
ウラナミシジミは、分布を北に拡大している、とあります。
ツバメシジミは、都市部でも普通に見られると、とあります。
2枚目と3枚目は、翅の裏表だったのですね。
勉強になりました。
クロマダラソテツシジミは、かつては国内に生息していなかったチョウで、沖縄で発見され、九州南部ぬまで定着しているとか。最近では関東でも見られるようになっていて、ソテツの食害が問題になっているとか。
小さなチョウたちですが、それぞれにドラマがありそうです。
シジミチョウから見た温暖化というテーマも成立しそうですね。
ありがとうございました。

_ Uta ― 2021/09/27 19:52

萩とシジミチョウがとても綺麗です。
大きい蝶しか撮ったことがありませんが
今度挑戦してみます^^

_ Uta様 ― 2021/09/28 00:09

こんばんは。
萩にシジミチョウが来ることを、今回初めて知りました。
花の雰囲気とよく合っていると思いました。
また、撮りに行ってみるつもりです。

望遠レンズで撮ったので、蝶をアップで撮れませんでした。
その分、周辺の色や光を大事にしたつもりです。
アップで撮れなかったことがよかったかもしれません。
ぜひ、撮ってみてください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2021/09/26/9427328/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。