黒目川の夜桜2025/04/09

 東久留米市を流れる黒目川。遊歩道の一部に桜並木があります。幹線道路が川を渡る橋にに近いので、そこから夜桜を撮ってみました。
 1枚目の赤い桜は、車のテールランプを反射したもの。赤信号で車が並ぶと、しっかり赤くなってくれました。
 2枚目の写真は、ヘッドライトを反射したもの。光が弱く当たってくれたので、変に白くはなりませんでした。
 一粒で二度おいしい、というかんじでしょうか。安いコンデジではなくて、もう少しいいカメラを使うべきでしたが…。
 
黒目川の夜桜

黒目川の夜桜

寺桜22025/04/09

 今年の桜はなんだか密集感がなくて、さびしい思いでいました。散り際になって、やっと密集感が出てきました。お寺の屋根を隙間から見るような感じで撮りました。
 今年は咲きはじめに冬へと逆戻りしたため、開花の時期が長くなりました。小学校の入学式が満開という最近にはないこととなりました。でも、風雨にさらされて枝が折れた木もたくさんあって、量感がもうひとつでした。
 
寺桜

寺桜