初めて撮ったコムクドリ2013/04/28

 東久留米で撮った写真ではありません。埼玉県内の公園で撮りました。雑木林を歩いていたら、若いカメラマンが「コムクドリがいますよ」と教えてくれました。「どこですか?」「ほらっ、あの木の枝にいます」「????」「いまね、葉っぱに隠れちゃいました」「おっ、何か動いてますね」「あれはツグミです」「あれ、ホントだ」「ツグミよりちょっと上にいるでしょう」「あ~~っ、いました! あれがコムクドリですか」
 こんな調子だったので、鳥をゆっくり鑑賞するどころではなく、必死に露出とピントを合わせ続けました。高い枝にいたので、私のレンズではこれがせいいっぱい。しっかりトリミングしてあります。
 コムクドリは夏鳥として渡来する鳥です。樹上生活が多く、地上を歩くことはあまりないそうです。だから、高いところにいたんですね。
 どこにでもいるムクドリも、このコムクドリも、スズメ目ムクドリ科の鳥です。ムクドリは留鳥なので1年間通して見ることができます。ムクドリの体長は24センチ。コムクドリは19センチですから、ずいぶん小さいです。春秋の渡りの時期は、ムクドリの群に混じって行動することもあるそうです。色は明るく、首の付け根が明るい茶色なのでよく目立ちます。できれば、もっと近くから撮りたいものです。
 
コムクドリ

コムクドリ

コムクドリ

コメント

_ ジンママ ― 2013/04/28 23:23

コムクドリと新緑がとてもきれいですね。
清々しい感じがします。

_ ジンママ様 ― 2013/04/29 00:43

ありがとうございます。
かなり苦労して撮ったので、うれしいです!

_ ももごろう ― 2013/04/29 07:38

きれいな鳥ですね~。つぶらな瞳が愛らしい。
しかしこのアングル!首が痛くなりそうですね。^^;

やわらかそうな若緑が目に眩しい。この季節は目に飛び込んでくる色全てが鮮やかですね。

_ ももごろう様 ― 2013/04/29 23:23

ホントにきれいな鳥でした。
白っぽいので、明るい空を背景に見上げても、色がきちんと見えました。
どこにでもいるムクドリとはずいぶん雰囲気が違います。
新緑もいっしょに撮りたかったので、首の負担は覚悟して撮りました。
手持ちで撮ったので、上を向いて追いかけるのは15分が限度でした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2013/04/28/6792827/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。