飛んでくれないコサギ2015/07/17

 台風11号による強風で傘が壊れました。おかげで、びしょ濡れ。安物買いのなんとかです。
 夏場、黒目川に来るコサギは数が少ないです。それでも1羽か2羽はいるものですが、今年はほとんど見ません。たまに発見して、喜んでカメラを向けても、魚は捕らない、飛んでもくれない。ただ歩くだけなんですよね。面白くない!
 
コサギ

コサギ

コサギ

コサギ

懸命に生きてきた証拠2015/07/18

 気品のある美しい蝶、ジャコウアゲハ。それが、ボロボロの姿で蜜を吸っていました。6月半ばに撮った写真です。懸命に生きてきた証拠だと思ってシャッターを切りました。環境の変化によって減っている、と図鑑にあったので、大事にしたい蝶です。
 
ジャコウアゲハ

ジャコウアゲハ

ジャコウアゲハ

ジャコウアゲハ

水草とアオサギ2015/07/18

 落合川は水草がきれいです。アオサギが魚を待ち伏せしていたので、水草を背景に写真を撮ってみました。6月初旬の撮影です。
 
水草とアオサギ

水草とアオサギ

水草とアオサギ

水草とアオサギ

水草とアオサギ

必ずいてくれるカルガモさん2015/07/20

 梅雨が明けたようです。あっちっちっの夏が当分続くかと思うと、げんなりします。黒目川を歩いても鳥はいない。いるのはカルガモさんばかり。お世話になります。
 
カルガモ

カルガモ

カルガモ

行け! カワセミ2015/07/21

 体を壊さないように、炎天下の撮影をやめています。ということで、5月に撮ったカワセミのオスを。1枚目の写真は、土手のいちばん高い場所から川にダイブしたところ。連写が利かないカメラだったので、1発勝負。カワセミの飛びを撮るのが下手くそなので、これでもいい方の部類です。2枚目は横移動。2枚ともピントが合ってません。
 
カワセミ

カワセミ

5月のカワセミ2015/07/21

 きょうは5月に撮ったカワセミを。色が派手に出ているのは、ニコンD40Xというカメラのせいです。連写は遅いし、ピントが合うのも速くありません。しかし、なぜか使ってみたくなる日があって、虫干し代わりに持ち出すことがあります。止まっているカワセミならなんとか撮れます。
 
カワセミ

カワセミ

カワセミ

アオサギも日陰に避難2015/07/23

 久しぶりに一眼レフを持って黒目川を歩きました。朝なのに、うんざりするほど暑い。日差しが強いので、目がちかちかします。ふと見ると、日陰に何かいます。アオサギです。やっぱりねえ。脅かしてはかわいそうなので、静かに写真を撮りました。
 シャッターを切りながら、またまたどうでもいいことを考えていました。果たして鳥も日焼けするのだろうか? 直射日光に当たって羽が変色してしまったり、色が落ちてしまったり…。ないとはいえないかもしれませんね。
 
アオサギ

アオサギ

アオサギ

アオサギ

アオサギ

アオサギ競演2015/07/24

 暑さにうだりながら黒目川遊歩道を歩いていると、突然、頭の上から「ギョアッ」という甲高い声が降ってきました。アオサギに違いありません。相手は大きいからすぐにわかります。慌ててカメラを向けてシャッターを切りました。対岸にある木のてっぺんに舞い降りました。(1~3枚目)
 そんなところにいたら熱射病になるぞ、と思っていたら、目の前を黒い物体が飛んでいきました。何だ? またまたアオサギの登場です。低いところを飛んできたので、大きな影になっていました。このアオサギも、対岸にある木のてっぺんに舞い降りました。(4~6枚目)
 暑いのに、何をやっているのでしょうか。2羽が決闘でもしてくれたら面白いのに、と不穏なことを考えていると、2羽はそろって羽繕いを始めました。やっぱり!
 実はこの2羽、並ぶことはありませんが、近いところにいることがよくあります。2羽で黒目川を仕切っているつもりのようです。
 
アオサギ

アオサギ

アオサギ

アオサギ

アオサギ

アオサギ