ジュクジュクジュクと鳴いた鳥2015/12/10

 黒目川遊歩道を歩いていると、右後方から独特の鳴き声が聞こえてきました。「ジュクジュクジュク…」。黒いネクタイがよく似合うシジュウカラです。さて、どこにいるのだろうか。後ずさりして右側にある枝を見ると、ちゃっかりとまっています。背景がいいので、逃げられないようにそっとカメラを構えてシャッターを切りました。
 よく見かける鳥ですが、近くで撮れるチャンスはあまりありません。今回は、よく撮らせてくれたと思うくらいの距離でした。
 冬に入って、川の周辺でシジュウカラをよく見かけるようになりました。今回はネクタイとお腹ばかりの写真になりましたが、羽の美しい鳥です。繁殖期には「ツッピーツッピー」と鳴くので、「ツッピー君」と呼んでいます。
 
シジュウカラ

シジュウカラ

シジュウカラ

シジュウカラ

シジュウカラ

シジュウカラ

コメント

_ くさ ― 2015/12/11 20:31

こんばんは。
「ツッピー君」... かわいい愛称ですね。このコは女の子かな?
ええ、もしかして一番周りにいるのではないか?と思うほどよくいる鳥ですが、美しい羽です。肩(背中?)のウグイス色は見惚れます...。そして、チョコチョコして愛らしいですね(*^^*)
最後の写真くらい大きく撮れると、鳥自体のサイズを、大きい鳥だと錯覚しそうです。

_ くさ様 ― 2015/12/11 23:10

こんばんは。
ネクタイがお腹まで細いので、メスかもしれませんね。「ツッピーちゃん」にしておけばよかったかな。
>最後の写真くらい大きく撮れると、鳥自体のサイズを、大きい鳥だと錯覚しそうです。
そうですね。小さい鳥は小ささがわかるように撮ることも大事ですからね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2015/12/10/7944413/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。