ハグロトンボの産卵2024/07/03

 黒目川の岸辺、湧き水がでているところで、ハグロトンボが産卵していました。来年に命をつなげています。桜の葉が被っているところなので、かなり暗い。しかし、光の当たり方がよかったので落ち着いて撮りました。メスは焦茶色で派手さはありません。翅の雰囲気を損なわないように撮ることが課題でした。
 
産卵するハグロトンボ

産卵するハグロトンボ

コメント

_ nishinayuu ― 2024/07/03 23:12

トンボの翅色も水面の色合いと模様も素晴らしい。額に入れて飾っておきたいくらい気に入りました。いつも素敵な写真をありがとうございます。

_ nishinayuu様 ― 2024/07/04 00:45

こんばんは。
ありがとうございます。
暗い場で逆光という条件だったので、
うまく撮ればきれいに撮れるかもしれないと思って撮った写真です。
手持ちだったのでブレないように、
かつ、翅の模様が出るように明るめに撮ってみました。
いつも撮れる写真ではないなと思いながら…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2024/07/03/9698265/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。