今年も咲いたキンラン2025/04/29

 キンランが今年も東久留米市内で咲きました。昨年、初めて市内で咲いているところを発見。それ以前は、咲いていなかった場所です。1年後に行ってみると、数は少ないけれどしっかり咲いていました。近所の人に聞いてみたら、「植えたのではないかなあ」といっていました。
 キンランは、隣接する清瀬市や東村山市にも咲きます。手元にある図鑑によると、自生環境が少なくなっていることから数が減り、絶滅危惧種Ⅱ類(VU)に指定されています。絶滅の危険が増大している種ということです。東村山市では市民団体が保存運動を続けています。東久留米市でも、アクションを起こそうという人がいるのかもしれません。同じ図鑑によると、ラン科の植物は土中の菌類と共生していることが多いため、環境が急に変わると枯れてしまうそうです。毎年、少しずつでも増え続けてほしいものです。
 
今年も咲いたキンラン

今年も咲いたキンラン

今年も咲いたキンラン

今年も咲いたキンラン