美しいコガモの緑2025/02/14

 今季はコガモに出合えないかと諦めかけていたら、幸運にも発見できました。たった1羽、オスがいてくれました。オスの美しさはなんともいえません。あずき色の顔に緑の帯が入り、体は銀色に輝いています。とくに緑の帯は、光のあたり方によって輝きが変わります。そこをなんとか撮りたいと努力したつもりでしたが、実際の緑はもっと豊かな色をしていました。再挑戦しなくては。
 コガモは、体長38cm。渡り鳥で、秋にシベリヤ方面からやってきて、春になると帰っていきます。黒目川にいてくれるのもあと1カ月ちょっと。61cmのカルガモと比べるとかなり小さいです(4枚目の写真)。
 毎年必ず見ることができる鳥で、だいだい雌雄一緒にいることが多いです。今回はオスだけでしたが、メスもいてほしい。
 
美しいコガモの緑

美しいコガモの緑

美しいコガモの緑

美しいコガモの緑

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kurome.asablo.jp/blog/2025/02/14/9754757/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。