久しぶりのカワセミ2010/09/12

 きょうは久しぶりにカワセミを撮りました。早朝からたくさんの人が撮っていますが、私は暑さに負けて撮る気力がありませんでした。やっと涼しくなってきたので、多少の暑さは我慢する気で一眼レフを持ち出しました。
 たまに行くとカワセミの出が悪いようで、待つ時間ばかり稼いでしまいました。

カワセミ

カワセミ

ナミアゲハの産卵2010/09/12

 ナミアゲハが葉っぱの周辺を飛び回っていました。蜜を吸うなら花に行くはずなので、なんだろうと思って見ておりました。お腹を葉っぱにくっつけています。そうか、産卵にちがいない。なるべく近づいて、その瞬間を写真にすべくシャッターを切りました。小さなオレンジ色の粒は卵なのだろうか。

産卵するナミアゲハ

秋の風情2010/09/12

 東久留米市内で秋らしい雰囲気の場所をみつけました。オミナエシが咲き誇って、いい雰囲気です。さあゆっくり写真を撮ろうかな、と思っていたところに携帯電話が鳴りました。「カワセミのオスが2羽でバトルやってるよ。早くおいで!」と。1回だけシャッターを切って、そちらに向かったのですが…。

秋の風情